テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「選挙管理委員会 告示」の検索結果:11件(1-10件を表示中)

東京都知事選挙の日程決まる 来年7月7日に投開票

(11/29 17:45)

東京都知事選挙の日程決まる 来年7月7日に投開票[2023/11/29 17:45]  東京都の選挙管理委員会は任期満了に伴う都知事選挙の日程を来年6月20日に告示、7月7日に投開票と決定しました。  都の選挙管理委員会は今月29日に臨時会を開


都議選は7月4日投開票 聖火リレーに配慮し日程決定

(01/27 13:34)

ーに配慮し日程決定[2021/01/27 13:34]  任期満了に伴う東京都議会議員選挙の投開票日が7月4日に決まりました。  都の選挙管理委員会が今月27日に開かれ、7月22日で任期満了を迎える都議会議員の選挙日程について6月25日に告示、7


自民党総裁選日程決定 14日に都内ホテルで投開票へ

(09/02 15:57)

い自民党総裁を決定します。今後、候補者の遊説や討論会が予定されていますが、具体的な日程については4日に党の選挙管理委員会を開催し、決めていくということです。


北海道の地震に配慮 今週末の総裁選遊説は中止へ

(09/06 14:54)

全力を挙げる」として、今週末に予定されていた演説会などは中止する考えです。これらの対応について、二階幹事長が選挙管理委員会に提案して正式に決定する見通しです。


安倍・石破両氏の対決へ 来月20日に総裁選投開票

(08/21 10:30)

安倍・石破両氏の対決へ 来月20日に総裁選投開票[2018/08/21 10:30]  自民党は21日午前に総裁選挙について選挙管理委員会を開き、来月7日に告示して20日に投開票する日程を決めました。  安倍総理大臣の自民党総裁としての任期満了に伴


都議選は7月2日 小池知事支持勢力の獲得議席焦点

(01/25 12:50)

支持する勢力がどれだけ議席を取るかが焦点となりそうです。  現在の都議は7月22日に任期満了を迎えます。東京都選挙管理委員会は25日、都議選の日程を6月23日に告示し、7月2日を投票日とすることを決定しました。開票は即日


東京都知事選きょう投開票日 期日前投票は40万人増

(07/31 06:20)

日に告示された東京都知事選挙には21人が立候補しました。17日間にわたる熱い選挙戦が繰り広げられました。都の選挙管理委員会によりますと、29日までに131万人を超える有権者が期日前投票を済ませたということです。前回の同


新たな知事へ「都民の選択」 投票日31日に決まる

(06/17 11:46)

票です。選挙にかかる費用は約50億円だということです。  舛添知事は21日に辞職することが決まっています。東京都の選挙管理委員会は17日の臨時会で、知事選の日程を来月14日に告示、31日に投開票とすることを決定しました。舛添知


舛添知事、問いかけにも応じず…辞職表明から一夜

(06/16 11:48)

ことになっていて、17日に予定されている定例会見にも出席しない方針です。また、16日午前に都議会の議長から都の選挙管理委員会に対し、知事から退職の申し立てがあったと通知がありました。17日から50日以内に知事選が行われ


自民党総裁選 来月に控え、選挙管理委員会が発足

(08/21 00:05)

自民党総裁選 来月に控え、選挙管理委員会が発足[2015/08/21 00:05]  自民党は、来月に実施される総裁選挙に向けた選挙管理委員会を発足させました。  安倍総理大臣の自民党総裁としての任期は来月末までで、総裁選挙は任期満了前の10日以


1
 2