テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「通過」の検索結果:1215件(1-10件を表示中)

集団下校の小1女児はねられ重傷…ドクターヘリで搬送 84歳の男を現行犯逮捕

(06/04 18:40)

重傷です。  軽のワンボックス。やや不自然な角度で止まっています。捜査員が車両前方の下回りを確認しています。車が通過したとみられる横断歩道にも、いくつもの札が置かれ、捜査員が事故の痕跡を調べています。  はねられたのは下校


政治資金規正法改正へ 自民が再修正案を国会提出 6日衆院通過へ

(06/04 18:00)

政治資金規正法改正へ 自民が再修正案を国会提出 6日衆院通過へ[2024/06/04 18:00]  政治資金規正法の改正を巡り、自民党は日本維新の会の主張を受け入れ、政策活動費の使い道を10年後に全面公開するなどの修正案を衆議院に提出しま


【中継】規正法改正案採決見送り 「歯車うまく回ってない」

(06/04 12:06)

車うまく回ってない」[2024/06/04 12:06]  政治資金規正法の改正を巡り、自民党は法案を再び修正する方針で、4日の衆議院通過は見送りとなりました。  (政治部・澤井尚子記者報告)  4日午前中に岸田総理大臣が委員会で答弁し、午後には本会議で


陸海空+宇宙から!線状降水帯予測の最前線を独自取材…なぜ予測精度の向上が可能に?

(06/02 10:55)

ちの姿がありました。 ■新運用開始…線状降水帯予測のカギは水蒸気  台風1号に刺激され活発化した梅雨前線が列島を通過し、先月28日は各地で5月の観測史上最大の雨となりました。気象庁はその前日、今年初となる線状降水帯の予測


パー券公開「5万円超」公明・維新に譲歩…なぜ?“規正法”トップ会談で急転決着

(05/31 23:30)

。ここ数カ月の自民党のあり様が改めて浮き彫りになった気がしています。中身は別としても、法案は来週に衆議院を通過、今の国会で成立する流れは見えてきました」 ・カキの“生食用”と“加熱用”何が違うかご存じですか?「鮮度」ではないん


『規正法改正』月内の衆院通過は断念…公明党“支持者の反発”で態度一変

(05/30 23:30)

『規正法改正』月内の衆院通過は断念…公明党“支持者の反発”で態度一変[2024/05/30 23:30] 政治資金規正法の改正をめぐり、野党から「同じ穴のムジナ」と批判されたのが、自民党の修正案に賛成する方針だった公明党です。しかし30日になって、山


政治資金規正法案めぐり…岸田総理が菅氏に相談?平井元大臣ら寄付で税金還付発覚

(05/30 19:18)

30日、訪れたのはこの人のもと。自民党案の修正が大詰めを迎え、協力を求めたとみられます。 ■規正法“混迷” 5月の衆院通過は見送りへ 昼前、議員会館に入る岸田総理の姿がありました。会いに行ったのは、菅前総理大臣。話し合ったのは、自民


自民「再修正案」示せず月内の衆院通過断念 政治資金規正法改正めぐり

(05/30 19:01)

自民「再修正案」示せず月内の衆院通過断念 政治資金規正法改正めぐり[2024/05/30 19:01]  政治資金規正法の改正を巡り、自民党は再修正案を示せず、31日に改めて与野党で協議することになりました。自民党が当初目指していた月内の衆院通


「ローマの休日」に思いをはせた佳子さまギリシャ訪問 現実の記者業務は取材調整に汗

(05/30 18:46)

察された。まず、佳子さまが入口で関係者の出迎えを受ける場面の取材が設定された。その後、全席石造りの観客席前を通過するシーンは撮影なし、併設された博物館の中を視察するシーンの撮影が再び設定された。ここで、また残念なこ


あす31日に台風直撃…どこに? 関東は通勤通学時間帯に荒天 伊豆諸島で暴風・高波

(05/30 12:44)

超えて10日連続の夏日を記録しています。5月中に夏日が10日連続するのは観測史上初めてのことです。 ただ、台風が通過したあとは西日本から東日本ではしばらく日差し少なめで、季節外れの暑さはいったん落ち着きそうです。 ■30日(


1
 2 3 4 5 6 7 8 9 10