テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「軽井沢駅」の検索結果:8件(1-8件を表示中)

上皇ご夫妻 静養先の長野・軽井沢に到着 コロナの影響で4年ぶり

(08/22 14:40)

11時半ごろ、お住まいの仙洞御所がある赤坂御用地を出発し、東京駅から新幹線で長野県の軽井沢へ向かわれました。  軽井沢駅では地元の人たちらの歓迎に手を振って応えられました。  これまで軽井沢での静養は夏の恒例でしたが、新


江の島は約5割も…連休中の観光地の人出は大幅増

(09/22 17:34)

年9月の休日と比べて神奈川の江の島周辺で47.4%、大分の湯布院周辺で43.3%、京都の円山公園近くで33.2%、また、長野の軽井沢駅周辺で22.3%増えていました。新型コロナウイルスの感染の拡大が続くなかでも観光需要を高めるための「GoTo


一般参賀に大型モニター 退位前「より見えるよう」

(08/22 18:55)

平成最多を記録していて、退位前の一般参賀は来場者の増加が見込まれています。また、両陛下は22日午後、静養のため軽井沢駅に到着されました。駅には去年より100人以上多い人が集まり、両陛下は笑顔で手を振って応えられました。


両陛下、軽井沢でご静養 戦後の開拓地散策も

(08/22 17:20)

も[2017/08/22 17:20]  今年も長野県軽井沢での静養に入られました。  天皇皇后両陛下は22日午後1時ごろ、列車で長野県の軽井沢駅に到着し、駅に集まった地元の人や観光客ら約400人に手を振って応えられました。両陛下は毎年、この時期に静


両陛下が軽井沢でご静養 開拓地で住民らと懇談

(08/23 00:19)

:19]  天皇皇后両陛下が長野県軽井沢町でのご静養に入り、近くの開拓地を訪問されました。  両陛下は22日正午すぎに軽井沢駅に到着し、出迎えた住民ら約1200人に笑顔で手を振って応えられました。その後、近くの開拓地を訪れ、終戦後に


軽井沢 「雲間から黒い噴煙見えた」タクシー運転手

(06/16 11:50)

間山を臨む長野県軽井沢町から最新情報です。  (社会部・杉原啓太記者報告)  浅間山から約9kmほど離れたしなの鉄道の中軽井沢駅前に来ています。こちらからは晴れの時はくっきりと浅間山の様子が見えるということですが、16日は曇っ


軽井沢は…普段どおり冷静に、しかし安全には万全を

(06/12 16:55)

ルが2に引き上げられましたが、観光客や近隣の自治体、地元の人たちに大きな混乱は出ていません。玄関口であるJR軽井沢駅には、13日から週末を迎えるということもあり、大きなスーツケースを抱えた人や外国人観光客の姿も多く


北陸新幹線の新型車両「E7系」長野で走行試験

(12/15 10:55)

車両の走行試験が、長野県内の区間で始まりました。  先頭部分が流線形をした新型車両「E7系」は、14日午後10時半ごろ、JR軽井沢駅のホームに到着しました。  新型車両を偶然見かけた人:「びっくりしました。人が結構、写真を撮っていたので。綺


1