テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「軌跡」の検索結果:46件(21-30件を表示中)

陸前高田 被災家族12年の軌跡…年の差12歳 兄妹の絆

(06/11 17:00)

陸前高田 被災家族12年の軌跡…年の差12歳 兄妹の絆[2023/06/11 17:00]  東日本大震災の津波で家族を失った父親と息子の12年間です。当時1歳だった息子は中学生になり、新しい家族もできました。私たちが見つめてきた12年間の軌跡です。 ■陸


【SDGs】伝統文化を継承する手描き鯉のぼり

(04/29 10:00)

産できる型染めとは異なり、ひとつひとつ手描きする表情豊かな鯉のぼりを35年ぶりに復活させました。 繊細な筆の軌跡や染料の配合が肝となる手描き鯉のぼりは、唯一無二。 この伝統技術を次世代につなげたいと語る金田さんの思


北朝鮮のミサイル「新型固体燃料のICBM」の可能性 自民党部会で防衛省が説明

(04/13 21:07)

あるとの見方を示しました。  自民・小野寺安保調査会長:「もし本当に消失しなければ、我が国領土に落ちるような弾道の軌跡があって、実際それに対抗しなきゃいけなかったかどうか、そういうことも含めてしっかり検証いただきたいと


「ここにいたい」津波で家族を失った場所で生き続ける“新たな家庭”と想い紡いだ12年

(03/11 07:00)

に入学します。失った命と新たな家族、紡いだ12年を追いました。 ■津波で妻娘ら家族全員を失う それでも前へ…12年間の軌跡  家族4人の13回忌を迎えた小島幸久さん(51)。東日本大震災の津波で両親と妻、一人娘を亡くしました。  駆け寄って


【侵攻1年】「薄まる関心との戦い」ウクライナ支援を続ける日本人 “支援疲れ”の現実

(02/25 12:30)

に向き合ってきた。彼らの死を無駄にしたくないという気持ちが強くなっている」  坂本さんは今月、この1年の支援の軌跡をつづった本を書き下ろしました。本の売り上げはすべて支援に充てるということです。  坂本龍太朗さん:「こちら


道に迷った登山者のデータを収集、分析 遭難事故防止に活用

(02/02 20:15)

ら歩いたこれまでのデータが活用されています。  アウトドア関連企業の「ヤマップ」はアプリの投稿と登山者の歩いた軌跡データを分析し、日本の登山道で特に迷いやすい地点の5カ所を発表しました。  その1つが埼玉県の子ノ権現に


「日本三霊山展」“自然の神秘”と出会う展覧会 10人の作家が集結

(11/19 23:44)

日と女岩を正面に配置し、同時に気嵐も捉えた傑作です。  木村芳文さんの「御来光登山」は、星の動きと登山者のライトの軌跡をうまく生かした白山の作品です。  富山、石川、静岡の3県は今後「日本三霊山」の広域観光や学術研究で協力してい


「タモリステーション」が優秀賞 民放連「豊かで安心できる生活」を目指す

(11/08 17:55)

目指すことを誓う」とした大会宣言を採択しました。  表彰式ではテレビ朝日の「タモリステーション〜二刀流大谷翔平の軌跡〜」がテレビエンターテインメント番組部門で優秀賞を受賞しました。  野球のスーパースターの全体像を実績、過去、


SNS映えも期待 光の軌跡が残せるゴープロ最新機種

(09/14 23:45)

SNS映えも期待 光の軌跡が残せるゴープロ最新機種[2022/09/14 23:45]  光の軌跡が残せるゴープロの最新機種が発表されました。これを使えば、いわゆる「SNS映え」にも貢献できそうです。  小型ビデオカメラなどを製造・販売する「ゴープロ」が新たに


震災で母と妹失った男児…あの日から11年「新しい家族できたよ」

(04/09 19:22)

今週、中学校の入学式を迎えました。悲しみから立ち上がり、その後に迎えた母親、そして生まれてきた妹。一家の11年の軌跡です。  父親に教えてもらいながら真新しい学生服に袖を通す小鎚悠陽君(12)。  この日、岩手県陸前高田市で中学校の


1 2 
3
 4 5