テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「諏訪」の検索結果:43件(21-30件を表示中)

【男子】東海大諏訪×別府溝部 ウインターカップ2日目 高校バスケ

(12/25 06:00)

【男子】東海大諏訪×別府溝部 ウインターカップ2日目 高校バスケ[2022/12/25 06:00] 高校バスケの日本一を決める最高峰の戦い 「SoftBank ウインターカップ2022」が23日(金)に開幕! 男女ともに1回戦が行われ、注目校が続々と出場しました!! ■男子1回戦:


1968年-71年 西日暮里 踏切わたって「一番新しい駅」へ【東京ヘリ撮50年】

(07/01 19:00)

磐線と貨物線が分かれ、ヘリコプタ―は常磐線沿いに進みます。 画面右上は荒川区立の第十中学校、4校が統合して、今は諏訪台中学校です。 今、尾久橋通りと呼ばれている道を越えます。 左下から京成線の線路が現れました。 常磐線の上を越


諏訪湖「御神渡り」4年ぶりに出現なるか

(01/28 14:39)

諏訪湖「御神渡り」4年ぶりに出現なるか[2022/01/28 14:39] 今冬は西日本・東日本を中心に平年より気温の低い状態が続いている。 長野県諏訪湖では1月23日に今シーズン9回目となる全面結氷が確認された。 4年ぶりとなる「御神渡り(おみわ


大災害の予兆!?首都直下地震・伊豆大島 富士山噴火

(12/30 15:17)

列島では、いくつかの大きな異変があります。  1つ目は、トカラ列島。今月だけでも、周辺海域で250回を超える地震が発生、諏訪之瀬島が爆発的噴火を続けています。  2つ目が、伊豆大島。35年前、1万人に全島避難命令が出た火山島です。  3つ目


鹿児島・諏訪之瀬島が噴火 警戒レベル「3」

(09/17 03:14)

鹿児島・諏訪之瀬島が噴火 警戒レベル「3」[2021/09/17 03:14]  気象庁は17日午前2時12分ごろ、鹿児島県諏訪之瀬島で噴火が発生したと発表しました。  また、噴火警戒レベルを「3」の入山規制に引き上げました。  御岳火口からおおむね2キロの範囲


観光名所にも爪あと…「記録的大雨」あすも警戒

(08/15 23:30)

したけど、雨量が多い時はこれからもずっと不安におびえるというか、そういう日々になってしまうのかなと」 長野県諏訪市では、住宅や商店が広い範囲にわたって水に浸かりました。 (寿司店を営む西沢克廣さん)「みんな電話で断った。ト


もし富士山が噴火したら…火山学“権威”が被害予測

(05/14 13:28)

噴火したら…火山学“権威”が被害予測[2021/05/14 13:28]  世界各地で火山が次々と噴火。これらの動きは日本でも、桜島や阿蘇、諏訪之瀬島など次々噴火。活発的な火山活動が各地で起きています。  そんななか、今年3月、富士山噴火の被害を想定した


聖火リレー長野2日目 信州ゆかりのランナー登場

(04/02 11:59)

太さんです。  2日朝、飯田市内の小学校をスタートしました。  2日は県中南部・7つの市と町を約90人が走ります。  午後は諏訪市出身のオリエンタルラジオ・藤森慎吾さんが地元で参加を予定しています。  最終走者は平昌(ピョンチャン)オリ


鹿児島・諏訪之瀬島 噴火警戒レベルを3に引き上げ

(03/31 07:31)

鹿児島・諏訪之瀬島 噴火警戒レベルを3に引き上げ[2021/03/31 07:31]  気象庁は鹿児島県十島村の諏訪之瀬島について、噴火警戒レベルを入山規制の「3」に引き上げました。  諏訪之瀬島の御岳火口では、30日午後10時5分と31日午前2時57分に


噴火警戒レベル「3」に 諏訪之瀬島で大規模噴火

(12/28 10:39)

噴火警戒レベル「3」に 諏訪之瀬島で大規模噴火[2020/12/28 10:39]  28日未明、鹿児島県十島村の諏訪之瀬島にある御岳で大規模な噴火がありました。気象庁は警戒を呼び掛けています。  気象庁の会見:「噴火警戒レベルを『3』、入山規制に引き上げま


1 2 
3
 4 5