テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「被爆者」の検索結果:161件(91-100件を表示中)

国連トップで初 長崎の原爆慰霊式典へ 核廃絶訴え

(08/01 11:49)

長が原爆投下から73年となる8月9日に長崎を訪れ、慰霊式典に出席すると発表しました。長崎市の田上富久市長や被爆者と面会するほか、長崎の原爆資料館も訪れる予定だということです。長崎の式典に国連の事務総長が出席する


米兵慰霊式に参加 オバマ氏と抱擁の広島被爆者男性

(05/29 11:57)

米兵慰霊式に参加 オバマ氏と抱擁の広島被爆者男性[2018/05/29 11:57]  2016年にオバマ前大統領と抱擁を交わした広島県の被爆者の男性が、初めて訪れているアメリカで原爆によって死亡したアメリカ兵の慰霊式典に参加しました。  広島の


広島の被爆者 原爆で犠牲の米兵遺族らと面会

(05/29 08:02)

広島の被爆者 原爆で犠牲の米兵遺族らと面会[2018/05/29 08:02]  原爆の犠牲となったアメリカ兵の調査を続ける広島の被爆者の男性がアメリカ東部で行われた戦没者の慰霊式典に参列し、遺族らと面会しました。  マサチューセッツ州で28


何と無謀な戦争だったか…被爆者の森重昭さんが訪米

(05/25 14:55)

何と無謀な戦争だったか…被爆者の森重昭さんが訪米[2018/05/25 14:55]  原爆で死亡したアメリカ兵を40年にわたって調査してきた被爆者・森重昭さん(81)が初めてアメリカを訪れ、自らの活動を描いた映画の上映会などに出席しました。  森さ


長崎被爆者集団訴訟 1人の審理を地裁に差し戻し

(12/18 23:27)

長崎被爆者集団訴訟 1人の審理を地裁に差し戻し[2017/12/18 23:27]  長崎で原爆に遭いながら被爆者と認められないのは不当だとして国などを訴えた集団訴訟で、最高裁は原告1人の審理を地裁に差し戻し、残りの約390人については訴え


ノーベル平和賞 広島・長崎の被爆遺品を展示

(12/13 05:55)

紹介されています。原爆に関するコーナーもあり、広島と長崎の原爆資料館などから貸し出された時計やかばんなど、被爆者の遺品が展示されています。  来場者:「とてもリアルに感じた。これが現実で、我々が絶滅する前に核をなくさなけ


広島で被爆のピアノ響く ノーベル平和賞コンサート

(12/12 11:57)

地から約3キロの住宅地にあったものです。今回のコンサートのためにオスロに運ばれました。サーロー・節子さんら被爆者たちも出席し、72年前の広島の音色に耳を傾けました。


ノーベル平和賞記念コンサート 被爆ピアノを演奏

(12/12 05:56)

島市の爆心地から約3キロの住宅地にあったものです。今回のコンサートのためにオスロに輸送されました。この後、被爆者らが見守るなか、アメリカ人歌手のジョン・レジェンドさんによる演奏も行われます。一方、授賞式に出席した日


「核兵器禁止条約に参加を」サーローさん 授賞式で

(12/11 11:47)

の授賞式が行われました。平和賞はノルウェーでICAN(核兵器廃絶国際キャンペーン)に授与され、式典には広島と長崎の被爆者らも出席しました。一方、文学賞はスウェーデンで長崎出身の作家、カズオ・イシグロさんに授与されました。  オス


ノーベル平和賞授賞式 ICANにメダル授与

(12/11 05:50)

ン)にメダルが授与されました。  授賞式では、ICANのベアトリス・フィン事務局長に加え、ICANと活動をともにしてきた広島の被爆者でカナダ在住のサーロー節子さん(85)がメダルを受け取りました。  ICAN、ベアトリス・フィン事務局長:「核兵器の傘の


1 2 3 4 5 6 7 8 9 
10