テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「芝公園」の検索結果:7件(1-7件を表示中)

タクシー業界に異変 外国人ドライバー増加のワケ…筆記試験合格まで“83回”挑戦も

(09/16 11:00)

:「楽しかったです」  オーストラリアから来た観光客:「とても楽しかったわ」  サントスさん:「ありがとうございました」  続いて、芝公園から乗ってきたのは、オランダから来た家族。「豊洲の施設に行きたい」と言いますが、何やら問題があったよう


1923年 関東大震災の映像を解説 貞明皇后の慰問活動 九条武子氏は慈善活動に挺身 

(09/09 20:00)

れまして、そこのご視察ということになります」 貞明皇后の公式な記録によりますと午前11時半に皇居を出られ、まず芝公園にできた臨時病院で、傷病者を病室までお見舞いされた後、午後1時、自動車で築地本願寺を訪れたということ


【全編公開】1923年 関東大震災 直後の映像 逃げない群衆 猛烈な火災 救護活動…

(09/01 11:58)

地本願寺です。到着されたのは貞明皇后、大正天皇の皇后、です。 震災発生からおよそ3カ月後の11月30日のことでした。 芝公園に設置された臨時病院にお見舞いに行かれた後、午後1時に被災者支援をしていた築地本願寺に到着されま


都内で厳重警戒と交通規制続く バイデン大統領来日

(05/23 12:23)

規制は、午前は首都高速の竹橋ジャンクションから谷町ジャンクションの間などで実施します。  午後は範囲が広がり、芝公園インターチェンジから神田橋インターチェンジの間などで行われる予定です。


東京ヘリ撮50年 1967年「東京タワー」のある景色・増上寺・芝公園

(12/31 12:00)

東京ヘリ撮50年 1967年「東京タワー」のある景色・増上寺・芝公園[2021/12/31 12:00] 1967年、昭和42年5月の東京タワーです。 大展望台はありますが、特別展望台はまだありません。 この年のオープンですから、工事中かとも思いますが、画面から見る限り


聖火リレーきょう最終日 きのうは渋谷区や港区など

(07/23 06:08)

ーも大詰めを迎えます。22日は東京・渋谷区や港区などのランナーが集まって点火セレモニーが行われました。  港区の芝公園では、正午すぎにトーチからトーチに聖火をともしていくセレモニーが始まり、目黒区、渋谷区、港区のランナー


デング熱拡大 81人に…駒沢公園などでも蚊の採取

(09/09 13:30)

新たに蚊の採取作業を行っているのは、代々木公園から比較的近く、人出が多い駒沢オリンピック公園のほか、港区の芝公園と杉並区の和田堀公園などです。一方、代々木公園では、先週末に行った駆除の効果などを確認するため、9日に


1