テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「聞きます」の検索結果:404件(1-10件を表示中)

“水不足”の懸念広がる…ダム貯水率が低下 “恵みの雨”はいつ? 気象予報士が解説

(06/11 20:03)

報士が解説 1  “水不足”の懸念が広がっていますが、今後はどうなっていくのか。気象予報士の今村涼子さんに話を聞きます。 ■梅雨入りはいつごろになるの? (Q.今村さんは全国のダムも取材していますが、水不足は各地で起きていますか?) 東


落としどころは…「ビラ」「風船」「宣伝放送」南北“応酬”がエスカレート

(06/10 23:30)

放送は停止されていましたが、今回、それが再開されました。 ■やまぬ北の“ゴミ風船”尹政権は ソウル支局の河村聡記者に聞きます。 (Q.北朝鮮のゴミ風船に対して、ソウル市民はどう受け止めていますか) 河村聡記者 「私が今いるソウル市庁舎


規正法改正案「ルールは成立後検討」に期待できる?「総理続投もう厳しい」という声も

(06/05 23:30)

から維新らしい」 次のページは ■政治改革の成果は? ■政治改革の成果は? 政治部官邸キャップ、千々岩森生記者に聞きます。 (Q.政治改革の論議を取材していて、成果と限界をどうみますか) 千々岩森生記者 「今回の自民党案を見てみると、政策活


「ギャンブルで大きな借金をして彼の金を…」水原被告が有罪答弁 法廷内のやり取り

(06/05 10:47)

:はい、それから、少し、“カレッジスクール”に通いました。 裁判官:あなたは通訳として働いていたと思いますが、念のために聞きます。 必要ならば通訳を雇う権利がありますが、必要ですか? 水原被告:不要です。 裁判官:これから質問する理由は、


【解説】トヨタなど5社による不正 販売や下請け影響の可能性

(06/04 12:25)

5社による不正 販売や下請け影響の可能性[2024/06/04 12:25]  トヨタなど5社による不正について経済部の吉田記者に聞きます。今後どんな影響が出るでしょうか。  (経済部・吉田貴司記者報告)  現時点でトヨタやマツダ、ヤマハなどの出荷停止


パー券公開「5万円超」公明・維新に譲歩…なぜ?“規正法”トップ会談で急転決着

(05/31 23:30)

」 次のページは ■公開額「5万円超」なぜ“譲歩”? ■公開額「5万円超」なぜ“譲歩”? 政治部官邸キャップの千々岩森生記者に聞きます。 (Q.パーティー券の公開基準額について、自民党は、5万円なんてとてもできないと言っていましたが、岸田総理が出


小池知事きょうも出馬明言避ける 都民が期待することは?

(05/31 19:05)

後は多分、施設でお願いすると思うが、なかなか(施設に)入れないということなので心配」 「(Q.人気で入れないという話も?)聞きます


6月給与に反映しないと…林長官「労働基準法に違反し得る」迫る『定額減税』罰則も

(05/29 23:30)

ページは ■経済“3本柱”で政権浮揚図るも… ■経済“3本柱”で政権浮揚図るも… 政治部官邸キャップ・千々岩森生記者に聞きます。 (Q.岸田総理肝いりの定額減税ですが、自治体や経理担当者からは不満の声が聞こえてきます。岸田総理にとっては


愛知県に線状降水帯予測 激しい雨や土砂災害に注意

(05/28 12:07)

が冠水するなどの被害が出ました。  28日午後、愛知県では線状降水帯が発生する可能性があります。  通勤する方に話を聞きますと、名古屋市内に職場があるという方は「もしかしたら夜帰れなくなるかもしれないと思い名古屋駅でホテ


4年半ぶりの日中韓首脳会談 「一堂に会すること自体意義」

(05/27 12:32)

年半ぶりの日中韓首脳会談 「一堂に会すること自体意義」[2024/05/27 12:32]  日中韓首脳会談について、政治部の平井記者に聞きます。今回は何がポイントだったのでしょうか。 (政治部・平井雄也記者解説)  ポイントは、日中韓3カ国での協力を「再び


1
 2 3 4 5 6 7 8 9 10