テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「総武線」の検索結果:29件(1-10件を表示中)

3駅でオーバーラン 運転士「ふわっとしている」

(05/28 11:57)

3駅でオーバーラン 運転士「ふわっとしている」[2024/05/28 11:57]  27日午後1時ごろ、JR中央・総武線、小岩駅で撮影された映像です。 撮影者 「車両が普段の停車位置より前に行っていたので、一回後ろに車両を戻して、今度は車両が後ろに行き過ぎ


3駅でオーバーラン 運転士「ふわっとしている」

(05/28 09:10)

3駅でオーバーラン 運転士「ふわっとしている」[2024/05/28 09:10]  27日午後1時ごろ、JR中央・総武線、小岩駅で撮影された映像です。 撮影者 「車両が普段の停車位置より前に行っていたので、一回後ろに車両を戻して、今度は車両が後ろに行き過ぎ


寒冷渦で台風並み暴風…各地被害 街路樹ボキッ “布団”が架線に…電車運転見合わせ

(05/17 14:11)

ル。帽子が飛ばないよう押さえる人や、バタバタと服がなびく人もいた。  強風の影響は、都内の電車でもみられた。JR中央・総武線の阿佐ケ谷駅では、架線に布団のようなものが引っかかり、午後4時10分ごろ運転を一時見合わせた。  駅員が棒


電車の架線に”布団”で運転見合わせ JR中央・総武線

(05/16 23:59)

電車の架線に”布団”で運転見合わせ JR中央・総武線[2024/05/16 23:59]  16日午後4時すぎ、中央・総武線で架線に布団のようなものが引っ掛かって一時、運転を見合わせました。  JR中央・総武線の電車の架線に布団のようなものが確認できます。  午後


千葉・茨城で最大震度5弱 総武線など一部で運休

(05/27 06:46)

千葉・茨城で最大震度5弱 総武線など一部で運休[2023/05/27 06:46]  26日午後7時すぎ、千葉県東方沖を震源とする最大震度5弱の地震がありました。人や住宅への被害はありませんでした。  気象庁によりますと、午後7時3分ごろ、千葉県東方


【春闘】交通ゼネスト“後遺症” 駅に5000人押し寄せ…国鉄マヒし首都圏大混乱 1975年

(03/15 11:00)

らすすみます。 週休二日制はまだ普及していないこの時代、土曜日にもかかわらずスーツ姿の利用客がほとんど。 中央・総武線と山手線が止まっていて、都心方向へは営団地下鉄と都営バスだけが動いていました。 欠勤しても公休扱いに


停電していないのになぜ?JR総武線が緊急停車後に車内電気消えた“なぞ”

(01/29 09:20)

停電していないのになぜ?JR総武線が緊急停車後に車内電気消えた“なぞ”[2023/01/29 09:20]  千葉県を走るJR総武線の列車で乗客から緊急停車した後、車内の電気が消えたという投稿がSNS上にあった。当時、周囲で停電は起きていなかった。一体、


【速報】西千葉駅で男性飛び込みか 総武線運転見合わせ

(01/23 08:52)

【速報】西千葉駅で男性飛び込みか 総武線運転見合わせ[2023/01/23 08:52]  JR東日本によりますと、JR総武線西千葉駅で人身事故があり、中央・総武線の各駅停車は幕張から千葉駅の間の上下線で運転を見合わせています。  23日午前7時5分ご


1971年 東京駅はいつだって工事中 地下ホームの「進化」と地上の「伝統」再構築

(09/16 21:00)

れぞれ丸の内ビルディング、新丸の内ビルディングです。 丸の内側の駅前は、1954年から地下鉄丸ノ内線の建設が始まり、総武線横須賀線の地下ホーム新設、丸の内駅舎の復元、駅前広場の再整備と、いつも工事しているイメージがありまし


鉄道開業99年 緑の山手線走る(冷房なし)【東京ヘリ撮50年】

(06/03 18:00)

在、建て替え中です。 山手線といえば、うぐいす色の車体がすっかりおなじみですが、最初はカナリアイエロー、今の中央総武線各駅停車の色でした。 それがうぐいす色になったのは、1963年からです。 京浜東北線は、車両がカラー化された最初


1
 2 3