テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「立憲民主党 政策」の検索結果:433件(1-10件を表示中)

岸田総理、規正法成立に執念 麻生氏&茂木氏と「決別も」なぜ“岸田おろし”起きず?

(06/07 12:41)

」が表敬訪問 この記事の写真  来日した「全米さくらの女王」の表敬訪問を受け、笑顔を見せる岸田総理。一方、野党は…。 立憲民主党 泉健太代表 立憲民主党 泉健太代表 「自民の修正案では政治改革不合格ですね。話になりません」 国民民主党 玉木


“政治改革”法案 参院で審議入りへ 野党「再修正不可避」と強調

(06/07 12:00)

法の改正案は、参議院で審議が始まります。野党側は政策活動費の公開方法などについて引き続き追及する構えです。 立憲民主党 泉代表 「(10年後の公開では)もしかしたら党だってないかもしれないという、何にもならないような公開で


岸田総理、討論に45分以上遅れ批判の声も…政治資金規正法の改正案が衆院通過

(06/06 23:55)

正案が衆議院を通過しました。採決の前に行われる討論に岸田総理大臣が遅れたことに批判の声も上がっています。 立憲民主党 西村智奈美衆院議員 「岸田総理、どちらにいらっしゃるのでしょうか。火の玉になって国民の信頼を回復す


政治とカネ 規正法改正案は衆院通過も…岸田総理が払う“2つの代償”

(06/06 19:47)

田総理大臣が「2つの代償」を払うことになると指摘します。 ■政治とカネ 改正案が衆院通過 採決の1時間ほど前… 立憲民主党 西村智奈美代表代行 「岸田総理、どちらにいらっしゃるんでしょうか? 岸田総理がこの議場に姿がみえない」 姿が確


立憲・泉代表「政治改革不合格で話にならない」政治資金規正法 自民改正案が衆院通過

(06/06 17:56)

案が衆院通過[2024/06/06 17:56]  政治資金規正法の改正に向けた自民党の法案が衆議院本会議で可決したことを受けて、立憲民主党などの野党は「話にならない」などと批判しました。 立憲民主党 泉代表 「自民の修正案では政治改革不合格です


政治資金規正法改正に向けた自民再修正案 与党や維新などの賛成多数で衆院通過

(06/06 14:35)

動費の使い道を10年後に全面公開することなども盛り込まれています。  7日から参議院で審議が始まる予定ですが、立憲民主党など野党は「法案は抜け穴だらけ」などとして引き続き反対していく方針です。


規正法改正案が衆院委で可決も…岸田総理「具体的ルールこれから」自民党内からも不満

(06/06 10:43)

を重ねてきました。政策活動費については、維新が求める“支出額に関係なく10年後に公開”とする案を組み込みました。 立憲民主党 岡田克也衆院議員 「何でもかんでも“政策活動費”という名前が付いたら、認められるということでは。事実上


“政治改革”法案 6日に衆議院で可決へ

(06/06 05:52)

基準を「5万円超」に引き下げることや政策活動費の使い道を10年後に全面公開することなども盛り込まれています。  立憲民主党などの野党は「抜け穴だらけの『ざる法案』だ」「再発防止にも抜本改革にもならない」などと反対しています。  法


規正法改正案「ルールは成立後検討」に期待できる?「総理続投もう厳しい」という声も

(06/05 23:30)

す」 先送りにされたものは、他にもあります。政策活動費の透明化を監査するための“独立機関の設置”についてです。 立憲民主党 岡田克也幹事長 「独立機関の設置、政策活動費の監査のあり方については“検討を加えて、その結果に基づいて必


自民の再修正案 衆院特別委で可決 自民ゴタゴタ? 党内からあきれ声

(06/05 20:05)

の特別委員会で採決されました。 ■「抜け穴すぎてブラックホールだ」  公明党や日本維新の会も賛成し、可決されましたが…。 立憲民主党幹部 「抜け穴が大きすぎてブラックボックスどころかブラックホールだ」  “異常事態”のなか、何とか可決され


1
 2 3 4 5 6 7 8 9 10