テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「福岡県」の検索結果:510件(71-80件を表示中)

【報ステ】ハイテク納骨堂・子の負担軽減する墓・海洋散骨も…変わりゆく墓の形

(08/17 23:30)

の代までそこを頼むのはしんどいことだなと」 少子高齢化で永代供養墓を求める人は増加。その形も進化しています。 福岡県に去年オープンした永代供養墓は“前方後円墳”です。 お盆を前にお墓参りにきた親子。家族3人分の区画を購入


「X」仕様変更で自治体 防災配信に苦慮

(08/10 20:20)

の投稿をやめるケースも出てきています。  テレビ朝日が九州7県に確認したところ、少なくとも鹿児島県は4月以降、福岡県と熊本県では7月以降にXを使った避難指示などの自動投稿をやめていたことが分かりました。  熊本県によ


【気象予報士解説】台風6号 九州で大荒れ警戒 台風7号 お盆に列島影響か

(08/09 13:05)

す。  現在、台風6号は自転車並みの速度で九州の西の海上を北上しています。  この後、熊本県は9日昼すぎから、長崎県や福岡県では夜遅くから10日にかけて台風が最も近付く見込みです。  九州や四国など広範囲で記録的な大雨が予想さ


住居兼印刷所で火事 2人死亡 福岡・久留米市

(08/07 06:23)

住居兼印刷所で火事 2人死亡 福岡・久留米市[2023/08/07 06:23]  6日夜、福岡県久留米市にある住居兼印刷所で2人が死亡する火事がありました。  警察と消防によりますと、午後10時すぎ、「久留米市中央町の2階建ての建物から火と煙が見える」


高校生14人と教師2人けが 東九州道でバスにトラックが追突

(08/04 13:08)

高校生14人と教師2人けが 東九州道でバスにトラックが追突[2023/08/04 13:08]  4日朝早く、福岡県の東九州自動車道で、高校生を乗せたバスに大型トラックが追突する事故があり、16人が搬送されました。  警察や消防によりますと、午前7時


連日40℃に迫る“酷暑” 埼玉・鳩山で39.6℃ 全国194地点で猛暑日(午後2時時点)

(07/30 15:26)

2時時点で全国の194の地点で35℃以上の猛暑日となっています。  最高気温は埼玉県の鳩山で39.6℃、福島県の梁川で38.8℃、福岡県の太宰府で37.2℃などとなっています。  一方、沖縄は台風6号が31日の午後から来月1日にかけて直撃する見通


岸田総理 福岡の被災地視察 大雨による土石流など甚大な被害

(07/27 12:31)

の被災地視察 大雨による土石流など甚大な被害[2023/07/27 12:31]  岸田総理大臣は、記録的な大雨で甚大な被害を受けた福岡県久留米市を訪れ、土石流による被災の現場などを視察し今後の支援を強調しました。  今月、九州北部を襲った記録


相次ぐ水難事故「夏休み開始直後が危ない」専門家警鐘

(07/22 22:30)

いでしたが、すぐに体全体が水に浸かり、そのまま流されてしまいました。 21日、小学6年生の女の子3人が亡くなった福岡県宮若市の犬鳴川では… (報告・中村智昭) 「事故が起きて一夜が明けました。子どもたちが遊んでいた河原に花が手向


“女王”乾 2冠へ好発進 2位に大差 世界水泳 22年ぶり福岡で開幕

(07/14 19:00)

冠へ好発進 2位に大差 世界水泳 22年ぶり福岡で開幕[2023/07/14 19:00]  2冠へ向けて世界女王が好発進です。  22年ぶりに福岡県での開催となった世界水泳が14日に開幕。  アーティスティックスイミングで2大会連続の2冠を狙う乾友紀子(


【九州の記録的大雨】浸水は最大で3.8メートル 福岡・久留米市 国土地理院が調査

(07/12 21:05)

大で3.8メートル 福岡・久留米市 国土地理院が調査[2023/07/12 21:05]  九州北部を襲った記録的な大雨で水害が相次いだ福岡県筑後地方で、最も深いところで3.8メートルの深さまで浸水したとみられることが国土地理院の調べで分かり


1 2 3 4 5 6 7 
8
 9 10