テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「祭り」の検索結果:505件(51-60件を表示中)

3連休初日に東京で雪 箱根で“遊覧船” 雪道では倒木が

(02/23 20:01)

のが残念」  遊歩道にこたつを設置して温まりながら花見を楽しむイベントです。しかし、悪天候が3連休の観光を直撃。祭りは25日までの予定ですが…。 渋三さくら祭実行委員会 和田国良代表 「あすは天気が良いが、あさってがまた雨模様な


愛知・国府宮「はだか祭」に女性初参加 「同じ参道を歩けるとは」

(02/22 12:20)

国府宮「はだか祭」が始まり、神事に初めて女性が参加しました。  22日朝、国府宮神社では今年の神男の大桑佑起さん(37)が祭りに参加できない人たちなどのために「一番祈祷」を行いました。  今年は祭の神事に初めて女性が参加し、願いが書か


千年の歴史に幕「蘇民祭」舞台裏に寺と檀家の伝統儀式“お精進”し撮影の貴重映像も

(02/18 23:30)

映像も[2024/02/18 23:30] 黒石寺の蘇民祭が惜しまれながら1000年以上の歴史に幕を閉じました。 その舞台裏を取材すると、祭りの存続よりも大切にしたいものが見えてきました。 ■“1000年の奇祭”終了の波紋 人気行事なぜ (山本将司ディレクター)「も


長崎ランタンフェス 福山雅治さんが「皇帝」に

(02/18 07:00)

福山雅治さん(55)が皇帝役を務め、会場を大いに沸かせました。  長崎ランタンフェスティバルは中国の旧正月を祝うお祭りです。  皇帝パレード特別版が17日に行われ、皇帝役をシンガーソングライターで俳優の福山雅治さんが、皇后役を


「蘇民祭」千年の歴史に幕 男たちの激しいもみ合い

(02/18 06:50)

が開かれました。惜しまれながらも今年が最後となります。  黒石寺の蘇民祭は、無病息災や五穀豊穣(ほうじょう)を祈る祭りで、1000年以上前から続いてきました。  祭りのクライマックスは、ご利益があるという蘇民袋の争奪戦です。  帯姿の男


「青柏祭の曳山行事」 道路破損などで“でか山”巡行中止に 石川・七尾市

(02/16 08:20)

山」が練り歩く七尾の伝統行事「青柏祭」は毎年5月に開かれています。  狭い路地で車輪をきしませながらの方向転換が祭りの見所で、ユネスコの無形文化遺産に登録されています。  しかし、地震で道路が破損していることや「でか山」を組み


緊急事態!46年の歴史で初“中止”に 北海道「冬の風物詩」まさかの事態

(02/14 20:52)

ェなどが神秘的な世界を醸し出していました。  ところが今月14日は氷が溶けて中があらわに。40年以上続く伝統の氷祭りが初めて中止となる緊急事態です。 支笏湖まつり実行委員会 松澤直紀さん 「溶けてくる氷は柔らかいので取れて


“春節大移動” 岐阜・青森 人気急上昇のワケ 中国富裕層向けぜいたくツアー全容

(02/13 20:21)

されたねぶたを展示していて、踊りや演奏を体験できます。 中国からの観光客は、「ねぶたの画風や色彩、制作技術、特に祭りという文化の継承に感動した」と話しています。 施設の担当の方によると、「日によっては、7〜8割がアジア系、中国など


お雛様4000点が重文古民家に大集合!江戸中期の貴重な物も

(02/11 19:08)

お雛様4000点が重文古民家に大集合!江戸中期の貴重な物も[2024/02/11 19:08]  来月のひな祭りを前に山梨県甲州市の古民家ではおよそ4000点の古いひな人形などが展示され、11日から公開されています。 来場者 「一つひとつ手作業で作っている


なぜ?春節人気5位の岐阜 中国SNS登録者“人口超え”青森

(02/11 10:55)

らの発信もしていこうかなと思っています」 ■青森の絶景へ…トレンドは“四季”と“安らぎ” ABCテレビ 鷲尾千尋アナウンサー 「祭りで実際に使われた『ねぶた』が展示されている施設なんですが、このシーズン、お客さんの約7割が中華圏からの観


1 2 3 4 5 
6
 7 8 9 10