テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「石臼」の検索結果:4件(1-4件を表示中)

新年迎える準備進む 栃木の神社「そば献穀祭」 川崎大師でお守り・おみくじ整う

(12/31 12:18)

メ一升分を納めた参拝者に手打ちの年越しそばが振る舞われました。  参拝者らは神社の畑で収穫されたソバの実を石臼に入れ、来年の願いを込めて丁寧にひいていました。 参拝客 「(今年は)コロナも明けまして色々と変わる年だったか


川崎大師で初詣の準備 五穀豊穣願い「そば献穀祭」

(12/31 12:34)

手打ちの年越しそばが振る舞われました。  例年そば打ちなどを実演していますが、新型コロナ感染防止のため、そばの石臼ひきでも持ち手を消毒して徹底を図っていました。


大みそかの風景…初詣客待つ川崎大師、栃木で「そば」にまつわる神事

(12/31 18:41)

穀祭」が行われました。コメ1升分を納めた参拝者に交換として手打ちそばが振る舞われます。参拝者らはソバの実を石臼に入れ、3回回して引きながら、来年かなえたい願い事などを念じていました。


神社も“密集防止”で…初詣の新型コロナ対策

(12/31 12:08)

祈願する「そば献穀祭」が行われました。本殿の前には特設の神殿が建てられ、神職がおはらいなどをした後に参拝者が石臼をひきながら祈りを捧げました。参拝者は手を消毒をした後に石臼を回すよう、新型コロナへの予防策が取られ


1