テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「石川県」の検索結果:1149件(11-20件を表示中)

石川県能登で震度5強 気象庁が緊急会見

(06/03 09:05)

石川県能登で震度5強 気象庁が緊急会見[2024/06/03 09:05]  3日朝、石川県で震度5強を観測した地震について気象庁は緊急会見し、元日の震度7の地震と一連の活動だとして「近い規模の揺れの地震に今後も警戒を」と呼び掛けました。 気象


【石川で震度5強】国道470一部区間で通行止め 安全確認のため

(06/03 08:20)

【石川で震度5強】国道470一部区間で通行止め 安全確認のため[2024/06/03 08:20]  石川県で最大震度5強を観測した地震で、国土交通省は国道470号の一部を安全確認のため、通行止めにして被害を調べています。  国土交通省北陸地方整備局金


石川県能登で震度5強 大きな被害の通報や報告なし 警察庁

(06/03 07:53)

石川県能登で震度5強 大きな被害の通報や報告なし 警察庁[2024/06/03 07:53]  石川県で最大震度5強を観測した地震で、警察庁には現時点で大きな被害の通報や報告は入ってきていないということです。  警察庁によりますと、3日午前6時


石川県能登で震度5強 志賀原発と柏崎刈羽原発に影響なし

(06/03 07:35)

石川県能登で震度5強 志賀原発と柏崎刈羽原発に影響なし[2024/06/03 07:35]  石川県で3日午前6時31分ごろに最大震度5強を観測した地震について、原発の情報です。  北陸電力によりますと、石川県志賀町にある志賀原発は現在、1、2号機


石川県能登で震度5強 上越・北陸新幹線の上下線で遅れ 一時停電発生

(06/03 07:29)

石川県能登で震度5強 上越・北陸新幹線の上下線で遅れ 一時停電発生[2024/06/03 07:29]  3日午前6時31分ごろ、石川県能登地方を震源地とした地震の影響で上越新幹線は大宮から新潟間、北陸新幹線は高崎から越前たけふ駅間で一時的な


石川県珠洲市で震度4 津波の心配なし

(06/03 06:48)

石川県珠洲市で震度4 津波の心配なし[2024/06/03 06:48]  3日午前6時40分ごろに石川県珠洲市で震度4の地震がありました。  震源地は能登半島沖で、地震の規模(マグニチュード)は4.8と推定されます。  この地震による津波の心配はありま


石川県能登で震度5強 津波の心配なし

(06/03 06:37)

石川県能登で震度5強 津波の心配なし[2024/06/03 06:37]  3日午前6時31分ごろに石川県能登で震度5強の地震がありました。  震源地は石川県能登地方で、地震の規模(マグニチュード)は5.9と推定されます。  この地震による津波の心配はあ


震災経験した高校生が能登復興支援 「助け合い・つながり」学ぶ

(06/02 12:28)

震災経験した高校生が能登復興支援 「助け合い・つながり」学ぶ[2024/06/02 12:28]  過去に震災に見舞われた地域と石川県の高校生らが自分たちが開発した商品などを販売し、能登半島の復興を支援するイベントが横浜市で行われています。 石


北京の日本大使館で石川県復興支援イベント 

(06/02 07:12)

北京の日本大使館で石川県復興支援イベント [2024/06/02 07:12]  地震の被害を受けた石川県の復興を支援しようと、中国・北京でイベントが開かれました。  北京の日本大使館で行われたイベントには、100人以上の中国人が参加しました。  会場で


千葉県でも532集落に孤立の恐れ 半島部で地震や大雨のリスク 能登半島地震うけ調査

(06/01 12:27)

とが分かりました。 岸田総理大臣 「“被災地が半島である”との地理的制約もあり、現地へのアクセスは困難を極めました」  石川県では、能登半島地震で一時、最大で24地区・3300人以上が孤立しました。  政府の検証チームが「アクセスルートが遮断


1 
2
 3 4 5 6 7 8 9 10