テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「皇居東御苑」の検索結果:30件(21-30件を表示中)

即位30年を記念 両陛下の肖像画を初の一般公開

(02/02 05:57)

即位30年を記念した展覧会が開かれ、去年に完成した両陛下の肖像画が初めて一般公開されます。  展覧会は2日から皇居・東御苑にある三の丸尚蔵館で開かれ、お二人を描いた肖像画が初めて公開されます。肖像画は、即位後の両陛下を


皇宮警察が年頭視閲式 警備犬や騎馬部隊がパレード

(01/25 15:04)

れ、警備犬や騎馬部隊による行進が披露されました。  この時期恒例の「皇宮警察年頭視閲式」は25日午前、東京・千代田区の皇居東御苑で行われ、警備犬や騎馬部隊など11の部隊が行進を披露しました。白バイやサイドカ―は、新天皇即位に伴っ


天皇陛下の発案で品種改良されたコイ 皇居の池に

(11/19 23:26)

 天皇陛下が皇居を訪れる人が楽しめるようにと考えられたということです。  天皇皇后両陛下は19日午後3時半ごろ、皇居・東御苑の池にニシキゴイの一種である「ヒレナガニシキゴイ」を放流されました。このコイは魚類の研究者でも


皇居・東御苑 3000万人目は英国からの観光客

(03/27 19:15)

皇居・東御苑 3000万人目は英国からの観光客[2018/03/27 19:15]  一般に公開されている皇居・東御苑の入園者数が3000万人に達しました。  3000万人目は、イギリスから観光で訪れたクロエ・ベーカーさん(27)で、27日午前11時半ごろ、宮内庁から天皇皇后両


今春卒業の音大生9人が演奏会 皇后さまら鑑賞

(03/21 07:08)

今春卒業の音大生9人が演奏会 皇后さまら鑑賞[2018/03/21 07:08]  皇居・東御苑でこの春、音楽大学を卒業する学生の演奏会が開かれ、皇后さまや雅子さまらが鑑賞されました。  20日午後3時半ごろ、雅子さまは皇居の乾門に到着し、音楽ホール「


皇居の音声ガイドアプリ運用開始 6カ国語に対応

(05/17 07:07)

皇居の音声ガイドアプリ運用開始 6カ国語に対応[2017/05/17 07:07]  宮内庁が皇居・東御苑などの入園者のために開発した音声ガイドのアプリの運用が16日から始まりました。  対象となる施設は皇居一般参観コースと皇居・東御苑、京都御所


皇宮警察の年頭視閲式 護衛官280人が行進

(01/27 23:53)

あり、護衛官や護衛馬が皇居を行進しました。  視閲式は年に1回、皇宮警察の規律が守られているかを確認するもので、皇居・東御苑の天守台の前を護衛官280人が部隊ごとに行進しました。参加した部隊は皇宮警察ならではで、皇居正門を


江戸城の“防衛施設”…皇居「富士見多聞」を初公開

(11/11 17:18)

江戸城の“防衛施設”…皇居「富士見多聞」を初公開[2016/11/11 17:18]  皇居・東御苑の「富士見多聞」が初めて一般公開されます。  富士見多聞は、江戸城の石垣の上に建てられた長屋造りの防衛施設です。1659年に建てられたとみられ、関東大震災で損壊しま


天皇陛下が風邪 公務の一部取りやめ 静養も中止へ

(03/23 18:49)

トラ沖大地震で津波被害を受けたバンダ・アチェの現在の様子について尋ねられたということです。その後、両陛下が皇居・東御苑に大統領を案内する予定でしたが、天皇陛下は風邪のため、皇后さまが皇太子さまたちとともに大統領を


新年恒例、整然と…皇宮警察がパレード披露

(01/24 18:55)

:55]  天皇陛下と皇族の警護を担う皇宮警察が、新年恒例の部隊行進を披露しました。  年頭視閲式は24日午前10時から皇居東御苑で行われ、約300人が参加しました。式典には京都御所の警備を担当する部隊のほか、両陛下を警護する隊な


1 2 
3