テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「皇太子さま」の検索結果:433件(61-70件を表示中)

一連の退位儀式始まる 天皇が賢所で退位と期日報告

(03/12 11:52)

て、来月30日に退位することを記した「御告文」を読み上げられました。続いて皇霊殿と神殿にも退位を報告されました。皇太子さまは陛下の近くに控え、秋篠宮ご夫妻や皇族らは庭の幄舎(あくしゃ)から儀式を見守られました。また、宮内庁


新天皇即位とともに現「東宮大夫」が「侍従長」へ

(03/08 11:10)

新天皇即位とともに現「東宮大夫」が「侍従長」へ[2019/03/08 11:10]  5月に即位する新天皇を支える「侍従長」に、現在も皇太子さまの最側近を務める小田野展丈東宮大夫(71)が就任する方向であることが分かりました。  小田野氏は外務省出身で、2016年


新天皇の一般参賀5月4日に 秋の儀式待たずに前倒し

(03/04 14:54)

新天皇の一般参賀5月4日に 秋の儀式待たずに前倒し[2019/03/04 14:54]  皇太子さまの即位から3日後に皇居で行われます。  宮内庁は、皇太子さまの即位を祝う一般参賀を5月4日に行うと発表しました。時間や回数は未定で、上皇上皇后と


「春の叙勲」 5月1日の新天皇即位後に後ろ倒し

(02/26 15:09)

「春の叙勲」 5月1日の新天皇即位後に後ろ倒し[2019/02/26 15:09]  5月1日に皇太子さまが新天皇に即位されることを受け、政府は例年4月末に行われる春の叙勲の発令を例外的に後ろ倒しにする方針を明らかにしました。  菅官房長官:「例


在位30年祝う宮中茶会 三浦大知さんらも招待される

(02/25 17:58)

定です。25日は安倍総理大臣や閣僚ら約840人が招待され、午後6時半から始まります。茶会には主催者の両陛下の他に皇太子さま、秋篠宮ご夫妻らが出席し、立食形式で参加者と懇談される予定です。26日の茶会には在位30年の式典で「歌


天皇陛下即位30年 皇居でお祝い…記帳に長い列

(02/24 11:49)

が皇族からのお祝いを受けられました。  皇居・宮殿では午前、両陛下に皇族が祝意を伝える行事が行われました。陛下は皇太子さまから「ご即位30年、心からお祝い申し上げます」と伝えられると「どうもありがとう」と応じられました。皇居で


「お気遣い」に「ユーモア」…皇太子さまの“素顔”

(02/23 16:43)

「お気遣い」に「ユーモア」…皇太子さまの“素顔”[2019/02/23 16:43]  皇太子さまが23日、59歳の誕生日を迎えられました。陛下の退位に伴い5月1日に即位される皇太子さまは、どんなお人柄なのでしょう。知っているようで知らないその素顔を、テレ


家庭で育った初の天皇に 皇太子さま“教育秘話”

(02/23 16:34)

家庭で育った初の天皇に 皇太子さま“教育秘話”[2019/02/23 16:34]  皇太子さまが23日、59歳の誕生日を迎えられました。その知られざる一面を色々とご紹介していきます。1960年代から70年代にかけて一世を風靡(ふうび)した、その名も「マジソン・バ


皇太子さま 59歳の誕生日 両陛下にあいさつ

(02/23 11:48)

皇太子さま 59歳の誕生日 両陛下にあいさつ[2019/02/23 11:48]  皇太子さまは23日に59歳の誕生日を迎え、天皇皇后両陛下にあいさつをするため、皇居・御所を訪問されました。  皇太子さまは午前10時ごろに御所に到着し、両陛下にあいさつをさ


皇太子さま59歳の誕生日 東宮御所で会見3

(02/23 01:00)

皇太子さま59歳の誕生日 東宮御所で会見3[2019/02/23 01:00]  皇太子さまは23日に59歳の誕生日を迎え、即位を控えた現在の心境などを語られました。  質問:  秋篠宮さまは昨年のお誕生日の記者会見で、新天皇が一代一度限り臨む大嘗祭(だい


1 2 3 4 5 6 
7
 8 9 10