テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「登米」の検索結果:18件(1-10件を表示中)

バス誘導中の女性ガイド死亡 車体と電柱の間に挟まれる

(06/17 17:38)

。  この事故で佐々木さんは頭などを強く打ち、その場で死亡が確認されました。  警察は観光バスを運転していた宮城県登米市の会社員・阿部憲悦容疑者を過失運転致傷の疑いで現行犯逮捕しました。  旅館関係者によりますと、観光バス


北海道・三陸沖後発地震注意情報 M7以上の地震発生で注意喚起 正午から運用開始

(12/16 12:39)

市、加美町、川崎町、栗原市、気仙沼市、蔵王町、塩竈市、色麻町、七ケ宿町、七ケ浜町、柴田町、白石市、仙台市、大和町、多賀城市、富谷市、登米市、名取市、東松島市、松島町、丸森町、美里町、南三陸町、村田町、山元町、利府町、涌谷町、亘理町。  福島県は10の市町村が対象


石川・島根で「トキ」放鳥へ 2026年以降目指す

(08/05 12:15)

降、放鳥を行いたいとしています。  また、放鳥は行わないものの、環境整備を進める地域として秋田県にかほ市や宮城県登米市などが選ばれました。  日本の野生のトキは2003年に絶滅しましたが、中国から贈られたトキの人工繁殖は成功し、


宮城・松島町と大崎市の一部に「緊急安全確保」

(07/16 12:56)

や安全な場所にある親戚、知人宅などへ直ちに避難するよう呼び掛けています。  大雨の影響で宮城県内では大崎市や登米市などの河川、合わせて7カ所で氾濫の危険が高まっています。  記録的な大雨となった宮城県は、雨が止んでも広


宮城で「緊急安全確保」 大雨で名蓋川決壊

(07/16 12:10)

、冠水してるので、かえって危ないんじゃないかっていうことで今ここにいます」  大雨の影響で宮城県内では大崎市や登米市などの河川、合わせて6カ所で氾濫の危険が高まっています。


震度6強で墓石倒壊 爪痕残る中で彼岸の墓参り

(03/21 11:57)

震度6強で墓石倒壊 爪痕残る中で彼岸の墓参り[2022/03/21 11:57]  震度6強を観測した宮城県登米市の墓地では、墓石が倒れるなどの被害が出ていて、彼岸の墓参りにも影響が出ています。  登米市の共同墓地では、16日の地震でおよそ130基あ


宮城と福島で震度6強 3人の死亡を確認

(03/17 11:53)

庁によりますと、震源は福島県沖で、地震の規模を示すマグニチュードは7.4と推定されています。  この地震で宮城県登米市の男性、宮城県七ケ浜町の男性、福島県相馬市の男性の合わせて3人の死亡が確認されました。  また石巻港で最


宮城・白石市 東北新幹線が脱線 一時乗客が車内に

(03/17 06:31)

新幹線は那須塩原から盛岡間の上下で運転を見合わせています。  運転再開の見込みは立っていません。  宮城県内では、登米市の70代男性と七ケ浜町の70代男性が地震に驚いて転倒するなどして死亡しました。  塩釜市では80代男性が地


宮城・福島で震度6強 仙台のkhb東日本放送のスタジオで揺れ 市内の様子

(03/17 01:22)

城県と福島県で最大震度6強を観測する地震がありました。気象庁は宮城県と福島県に津波注意報を発令しました。  登米市で最大震度6強、石巻市、東松島市、大崎市、涌谷町、名取市、岩沼市、角田市、大河原町などで震度6弱を観測しました。


東北地方で震度6強の地震 津波の心配なし

(02/14 01:17)

地の震度は次の通りです。  震度6強が宮城県蔵王町、福島県の相馬市、国見町、新地町、震度6弱が宮城県の石巻市、岩沼市、登米市などとなっています。  このほか、北海道から中国地方の広い地域にかけて震度6弱から震度1を観測しました。


1
 2