テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「町」の検索結果:5673件(61-70件を表示中)

富士山撮影スポット マナー違反対策の“黒い幕”に穴開けられる

(05/28 23:45)

富士山撮影スポット マナー違反対策の“黒い幕”に穴開けられる[2024/05/28 23:45]  山梨県富士河口湖にある富士山の撮影スポットでマナー違反対策として設置された黒い幕に穴が複数開けられていることが分かりました。  富士河口湖


仮設住宅で70代女性が孤独死 能登半島地震後の石川県で初

(05/28 23:30)

県輪島市の仮設住宅で、入居する70代の女性が孤独死していたことが分かりました。 孤独死していたのは、輪島市門前の仮設住宅に先月から1人で入居していた70代の女性です。 輪島市によりますと、地震後、県内の仮設住宅で孤独死


実は減税しきれない分“給付”…対象は約2300万人 申請必要 来月から『定額減税』

(05/28 23:30)

万人 申請必要 来月から『定額減税』[2024/05/28 23:30] 6月から実施される『定額減税』。いま、準備に追われているのが全国の市村です。 松戸市市民税課・大川課長:「これは今回の定額減税を計算するシステム。例年にない新たな作業になる。内容は、1


住宅火災で1人死亡… 激しく延焼 70代妻と連絡取れず

(05/28 19:04)

 70代妻と連絡取れず[2024/05/28 19:04]  東京・足立区で住宅火災があり、女性1人が死亡しました。  28日午後2時すぎ、千住元の2階建て住宅が激しく燃えました。  東京消防庁などによりますと、この火事で男性1人がけがをしたほか、女性1


能登半島地震での公費解体「権利者全員の同意なしでも可能」 環境省など事務連絡

(05/28 18:49)

省は28日、倒れたり、焼けたりして住めないなどと判断される建物は「建物の権利を持つ人すべての同意がなくても、市村の判断により、災害ごみとして公費解体や撤去をして差し支えない」などとする事務連絡をしました。  事務連絡は


「漬物」ルール厳格化で廃業の危機 集団食中毒を機に…食品衛生法改正の背景

(05/28 16:15)

意向を示した」という。 水かけ菜漬けの支援  また、水かけ菜を使った「水かけ菜漬け」が特産の静岡県御殿場市や小山も、施設改修費の補助を行っている。  この地域を管轄するJAふじ伊豆御殿場地区本部に番組で話を聞いたところ、「改修が


【速報】東京・足立区で住宅火災 1人けが、1人逃げ遅れも

(05/28 15:33)

延焼しています。けが人1人が確認されているほか、逃げ遅れもいるということです。  28日午後2時すぎ、足立区千住元の2階建て住宅で、「黒煙が出て燃えている」などと119番通報がありました。  東京消防庁によりますと、ポンプ車など18


蓮舫氏、都知事選出馬へ…小池都政を批判「7つのゼロ公約どこに」8年前の“直接会話”

(05/28 14:58)

党から参院選に出馬し、初当選。 日本新党 小池参院議員(当時) 「いつまでも普通の感覚ということを常に忘れずに、永田の地域限定の風にまみれないように、頑張っていこうと思っております」  小泉政権時代には環境大臣に就任すると、ネ


上空で爆発…打ち上げ失敗を認める 北朝鮮が“軍事偵察衛星”打ち上げ

(05/28 13:54)

響き、「建物の中に避難するよう」呼び掛けられた。 緊急対策本部  飛翔体が通過する可能性があった沖縄県・与那国島。役場に設置された対策本部では、職員のほか、警察官、自衛隊員が駆け付け、対応に追われた。 役場関係者 「避難をされている


「小池都政をリセット」蓮舫氏、都知事選出馬表明 専門家に聞く…小池都知事の戦い方

(05/28 11:42)

川弥一議員 過去のアレコレ再燃…国会で突然「般若心経」・「俺の足めっちゃ綺麗やで見てみ」素足見せつけも “99のセクハラ”長が号泣会見・「最も恐ろしい虎」韓鶴子総裁が初めて見せた表情…事前の楽観論が一転“解散請求”に・「危ない橋」がいっぱ


1 2 3 4 5 6 
7
 8 9 10