テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「甲斐」の検索結果:74件(61-70件を表示中)

人手不足で医療危機?“疲弊する”現場の今

(12/16 22:36)

染対策を徹底。  「安心して来てほしい」と患者の自宅に電話したり、葉書を送るなどして不安払拭に努めてきました。その甲斐もあり、秋ごろにはようやく元に戻りつつあったといいますが…。  相互歯科・木口祐子事務長:「第3波が来たのでここ


山梨県が独自基準 フィットネスクラブが営業再開

(05/14 12:14)

たずに山梨県は独自の感染予防の基準を作り、その基準に沿ったフィットネスクラブが営業を再開しました。  山梨県甲斐市にあるフィットネスクラブは、県の要請を受けて先月21日から休業しました。その後、県が作った独自の感染予


クワの実の観光摘み取り園がオープン 山梨・甲斐市

(06/01 11:56)

クワの実の観光摘み取り園がオープン 山梨・甲斐市[2019/06/01 11:56]  山梨県甲斐市では珍しいクワの実の観光摘み取り園がオープンしています。栽培をやめたクワ畑を整備したもので、クワは葉っぱがカイコの餌(えさ)になりますが、実は食


「川中島の戦い」再現イベントが山梨・笛吹市で開催

(10/28 23:18)

い」を再現しようというイベントが山梨県笛吹市で開かれました。  川中島の戦いは、戦国時代に現在の山梨県にあたる甲斐国の武将・武田信玄と新潟県にあたる越後の国の武将・上杉謙信との間で行われた対決で、5回にわたる合戦があ


甘酸っぱい味を堪能…桑の実の摘み取り園がオープン

(06/03 11:53)

能…桑の実の摘み取り園がオープン[2018/06/03 11:53]  甘酸っぱい桑の実の摘み取りが期間限定で開かれています。  山梨県甲斐市では、放置されていた桑畑を観光地として活用しようと桑の実の摘み取り園がオープンしました。桑の実は熟す


不明男児を匂いで発見 大活躍の警察犬ダイゴ号表彰

(04/12 18:51)

たダイゴ号に12日、青山彩子本部長から警察本部長賞が贈られました。山梨県警によりますと、ダイゴ号は2014年、山梨県甲斐市内のスーパーで母親と買い物中に行方が分からなくなった小学6年の男の子を持ち物のにおいなどから足


恒例さんま祭りで堪能 3時間待った甲斐あった!

(09/10 11:58)

恒例さんま祭りで堪能 3時間待った甲斐あった![2017/09/10 11:58]  今年で22回目となる「目黒のさんま祭り」が開かれ、訪れた人たちは新鮮な秋の味覚を楽しんでいました。  祭りでは、岩手県宮古市が用意したサンマ約7000匹が無料で振る舞われ


特殊詐欺対策で連携強化 東京地検の新検事正が抱負

(09/09 10:07)

特殊詐欺対策で連携強化 東京地検の新検事正が抱負[2017/09/09 10:07]  新たに東京地検トップに就任した甲斐行夫検事正(57)が記者会見を開き、「重責を果たすことができるように力を尽くしたい」と抱負を語りました。  東京地検・甲斐行夫検事


甘酸っぱい味を堪能 桑の実の摘み取り園にぎわう

(06/03 11:56)

甘酸っぱい味を堪能 桑の実の摘み取り園にぎわう[2017/06/03 11:56]  山梨県甲斐市では、桑の実の摘み取り園がオープンして、多くの人でにぎわっています。園内には約1万5000本の桑の木があり、大人1人600円で桑の実を摘んで食べたり持ち


モデルは武田信玄 甲州だるま作り最盛期 山梨

(01/15 00:31)

は武田信玄 甲州だるま作り最盛期 山梨[2017/01/15 00:31]  甲府市ではだるま作りが最盛期を迎えています。  甲州だるまは甲斐の武将・武田信玄公をモデルに作られていて、目鼻立ちのはっきりとしたりりしい顔立ちが特徴です。工房では大小


1 2 3 4 5 6 
7
 8