テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「熊本地震」の検索結果:315件(1-10件を表示中)

上皇ご夫妻田母沢御用邸に 日光を私的にご訪問

(05/28 16:25)

年に予定されましたが、茨城県常総市などを中心とした鬼怒川下流域の大洪水を受けて取りやめられました。  2016年は熊本地震が発生して取りやめに、2017年は上皇さまが風邪をひかれたために見送られ、今回ようやく訪問が実現しまし


GW利用して大勢のボランティア 「せっかくの休みにありがたい」 石川・珠洲市

(04/30 14:05)

い」  また、輪島市の南志見地区には「熊本モデル」と呼ばれる木造の仮設住宅100戸が整備されました。  「熊本モデル」は2016年の熊本地震の際に採用された仮設住宅で、プレハブタイプに比べ耐久性が高く、恒久的な住まいとしての転用が可能だ


熊本地震から8年 家族が祈り「自分たちを見守ってくれている」

(04/16 12:07)

熊本地震から8年 家族が祈り「自分たちを見守ってくれている」[2024/04/16 12:07]  震度7の揺れに2回襲われた熊本地震の本震から16日で8年です。発生時刻に合わせ、犠牲になった大学生の家族が祈りを捧げました。  地震の影響で発生した


熊本地震から8年 復旧工事中の熊本城「宇土櫓」が一般公開

(04/14 18:15)

熊本地震から8年 復旧工事中の熊本城「宇土櫓」が一般公開[2024/04/14 18:15]  震度7の揺れが襲った熊本地震から14日で8年です。  熊本県庁で行われた追悼式には遺族も参列し、犠牲者に黙祷(もくとう)が捧げられました。  熊本地震では益城町


276人が犠牲 熊本地震から8年 知事「教訓を風化させない」

(04/14 12:09)

276人が犠牲 熊本地震から8年 知事「教訓を風化させない」[2024/04/14 12:09]  276人が犠牲となった熊本地震から14日で8年です。追悼式が開かれ犠牲者に哀悼の意を捧げました。  14日午前10時から熊本県庁で追悼式が開かれ犠牲者の冥福を祈


台湾地震 新たに遺体 落石に巻き込まれたか 死者16人に

(04/11 07:54)

を「家族」と例え、「自然災害など、困った時は助け合わないと不安になる関係だ」と述べました。  台湾からは東日本大震災や熊本地震の際にも多くの義援金が贈られていて、能登半島地震の際は25億円を超えています。


日本政府から台湾へ緊急無償資金協力の目録贈呈

(04/10 19:27)

を「家族」と例え、「自然災害など、困った時は助け合わないと不安になる関係だ」と述べました。  台湾からは東日本大震災や熊本地震の際にも多くの義援金が贈られていて、能登半島地震の際は、25億円を超えています。


政府 22日にも液状化対策で支援策 能登半島地震による住宅被害で富山県知事が要望

(03/18 20:07)

えで、新田知事は住宅の再建を早急に進めるために地盤の強化に向けたさらなる支援を求めました。  岸田総理大臣は「熊本地震の経験を踏まえ、地盤改良のみならず傾斜した住宅についても国の支援策を強化する」と応じました。  政府は


【能登半島地震】内閣府に初動対応検証チーム発足 自治体支援が適切だったか洗い出し

(03/12 20:40)

新しく効果的な取り組みが見られたかなどを振り返るとしています。  こうした検証は2016年に最大震度7を観測した熊本地震をはじめ、過去の大きな災害でも行われていて、検証結果は6月をめどに報告書にまとめられる予定です。 ▶【能


被災地で絵を描く画家「震災を記録したい」

(02/04 06:21)

ます。  キャンバスに描かれた1枚の絵。輪島市で倒壊したビルを描いたものです。  画家の鈴木誠さんは、東日本大震災や熊本地震でも被災地を描き、各地で絵画展を開くなどしてきました。 画家 鈴木誠さん 「被災の記録用の絵を描いている。


1
 2 3 4 5 6 7 8 9 10