テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「浄水場」の検索結果:36件(1-10件を表示中)

「PFAS」巡り夏を目途に具体的な除去技術をまとめた指針の策定急ぐ 政府関係者

(03/17 17:05)

です。  岐阜県各務原市では、このような取り組みがすでに始まっています。  活性炭を使った取り組みは沖縄県北谷町の浄水場でおよそ8年間行われているほか、大阪や静岡でも実施される一方、岡山県吉備中央町では浄水場の仮置き場


壊れたのはほとんどが『非耐震管』 被災者を苦しめる「長期断水」いつまで?

(02/02 16:00)

と移動に時間がかかるし雪かきも必要でさらに作業時間は減ってしまう」 石川・輪島市 2024年1月22日 輪島市では浄水場の復旧は進んでいたが、その水を各家庭に届ける水道管の復旧が追い付いていないのが現実だった。 「こんなの撮影


石川・七尾市の世帯の6割超 水道復旧は4月以降か

(01/23 05:52)

水道の復旧が4月以降になる見通しを示しました。  七尾市では市街地や和倉温泉など大部分の地域で、県が管理する浄水場の水を受けています。  七尾市の茶谷義隆市長は、21日までに市内の約5000世帯で水道が復旧したと発表しました。  


輪島市はいまだ全域で断水 急ピッチで作業も復旧遠く

(01/22 12:05)

ような作業を、ここが終われば次のエリア、また次のエリアと毎日、地道に繰り返しているということです。  各地にある浄水場の方は復旧が進んできていますが、その水を各家庭に届ける水道管の復旧がなかなか追い付いていないとい


珠洲市の“被災”浄水場に新装置を設置へ 待たれる断水解消

(01/15 23:50)

珠洲市の“被災”浄水場に新装置を設置へ 待たれる断水解消[2024/01/15 23:50]  能登半島地震の影響で断水が続いている石川県珠洲市で、被災して使えなくなった浄水場に今週中に新たな浄水装置を設けることが分かりました。  宝立浄水場


能登半島地震から2週間 志賀町の断水復旧めどたたず

(01/15 06:25)

国各地の自治体から派遣された職員が原因を調査していますが、復旧のめどは立っていません。  志賀町では配水池や浄水場などが地震で被害を受けたため、町内のほぼ全域にあたるおよそ8800戸で断水が続いています。  東京都や横浜市


能登半島地震 珠洲市で被害の全容いまだ見えず

(01/11 05:50)

の数について、市は「多数」という表現のみで被害の全容把握はできていません。  また、市民の9割が使う水道を担う宝立浄水場の機能が停止しています。  漏水箇所の確認や下水道の修復などに膨大な作業が必要で、復旧のめどは立ってい


【能登地震】簡易シャワーに多くの避難者 浄水場被害で断水続く珠洲市

(01/09 12:19)

【能登地震】簡易シャワーに多くの避難者 浄水場被害で断水続く珠洲市[2024/01/09 12:19]  被災地ではライフラインの復旧が進まず、過酷な避難生活を強いられています。今もほぼ全域で断水が続いている珠洲市から中継です。  (松本健吾記者


路上に突然あふれ出す大量の水 水道管破損で住宅街が一面水浸しに

(09/30 18:02)

雨みたいな音がしていた。驚きました」「川遊びみたいな感じ」「びちょぬれ」  警察や横浜市によりますと、保土ケ谷区の西谷浄水場で工事が行われていて、地中に杭を打っていたところ、誤って水道管を傷付けてしまったといいます。  浄水場


水道管傷つけ…横浜市の住宅街で路上に水あふれる

(09/30 14:02)

水道管傷つけ…横浜市の住宅街で路上に水あふれる[2022/09/30 14:02]  横浜市の浄水場で工事中に水道管を傷付けてしまい、路上に水があふれています。水が止まるめどは立っていません。  30日午前10時半前、横浜市保土ケ谷区で「泥水が流れ出


1
 2 3 4