テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「河川敷」の検索結果:114件(71-80件を表示中)

埼玉・富士見市の畑にイノシシ 都内から移動か

(12/04 10:10)

も目撃情報が相次ぎ、現在は富士見市内の畑で警察官が捕獲を試みています。3日正午ごろには、東京・足立区の荒川の河川敷で体長1メートルくらいのイノシシが見つかっています。4日に目撃されたイノシシが3日に都内で見つか


長野市の決壊した千曲川 仮堤防を鉄板で囲み復旧

(10/30 11:55)

板で新たに囲む復旧工事が完了しました。  長野市穂保地区にできた堤防は全長約320メートル、高さ5メートルほどで、河川敷側から決壊した場所を囲っています。長さ16メートルの鉄板を1700枚並べ、中に砂利が敷き詰めてあります。長野


多摩川河川敷に男性の遺体 流されたホームレスか

(10/15 15:15)

多摩川河川敷に男性の遺体 流されたホームレスか[2019/10/15 15:15]  14日午後、東京・日野市を流れる多摩川の河川敷でホームレスとみられる70代くらいの男性の遺体が見つかっていたことが分かりました。台風19号との関連を調べていま


住宅が今にも川に…多摩川 最大支流・秋川も氾濫

(10/15 14:26)

在も茶色く濁っています。また、秋川はアユやニジマスの釣り場としても有名で、バーベキューなどをする人が普段は河川敷に多くいるそうですが、今は見る影もなく多数の流木が打ち寄せられている状況が続いています。  秋川はあき


「牛が河川敷を歩いてる」栃木から茨城に流された?

(10/14 19:18)

「牛が河川敷を歩いてる」栃木から茨城に流された?[2019/10/14 19:18]  水戸市では牛が流されてきました。  14日朝、水戸市の住民から「牛が河川敷を歩いている」と通報が相次ぎました。茨城県によりますと、氾濫した那珂川の上流、20キロ以上離れ


地震に備え江戸川河川敷で大規模災害訓練 警視庁

(07/12 01:18)

地震に備え江戸川河川敷で大規模災害訓練 警視庁[2019/07/12 01:18]  地震などの災害に備えるため、警視庁が機動隊などを集めて東京・江戸川の河川敷で大規模な災害対策訓練を行いました。  訓練は、警視庁の機動隊など約600人に加えて東京


4年前の冠水 不安再び 茨城・常総市の鬼怒川は

(05/21 17:58)

4年前の冠水 不安再び 茨城・常総市の鬼怒川は[2019/05/21 17:58]  大雨洪水注意報が出ている茨城県常総市の鬼怒川の河川敷から報告です。  (浦壁周平記者報告)  鬼怒川が音を立てて流れています。大雨の影響で普段よりも水位が高くなってい


突然巻き上がるつむじ風 サッカー中の小学生騒然

(02/17 16:45)

試合をするなか、突然、グラウンド上につむじ風が発生しました。  つむじ風が起きたのは、宇都宮市内を流れる鬼怒川の河川敷にあるグラウンドです。午後1時40分ごろ、小学生らがサッカーの試合をするなか、突然、風が湧き起こって砂が


「川中島の戦い」再現イベントが山梨・笛吹市で開催

(10/28 23:18)

ています。一般からの応募で集まった参加者約700人が鎧兜(よろいかぶと)姿に扮して武田、上杉両軍に分かれて会場の河川敷で合戦を繰り広げました。イベントは39回目ですが、ここ数年は外国からの観光客らに人気があり、今回も参加


福岡・久留米市の遺体 九州豪雨の被害男性と判明

(12/22 05:53)

福岡・久留米市の遺体 九州豪雨の被害男性と判明[2017/12/22 05:53]  福岡県久留米市の河川敷で18日に見つかった白骨化した遺体が、今年7月の九州豪雨で行方不明になっていた男性であることが分かりました。  福岡県によりますと、身元が


1 2 3 4 5 6 7 
8
 9 10