テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「沖縄基地」の検索結果:6件(1-6件を表示中)

北海道で島しょ防衛の日米共同訓練 陸自がMLRS射撃

(10/10 23:31)

日米共同訓練で陸上自衛隊が射撃訓練を行いました。  1日から始まっているこの訓練は島しょ防衛を想定していて、沖縄基地所属の在日アメリカ軍海兵隊員や陸上自衛隊員約3500人が参加しています。  訓練では、アメリカがウクライナ


オスプレイも参加し日米が共同訓練 ウクライナ侵攻後初の北海道で

(10/01 13:15)

。島しょ防衛を想定し、オスプレイも訓練に加わります。  1日から始まった訓練には、陸上自衛隊員と在日アメリカ軍の沖縄基地所属の海兵隊員ら合わせておよそ3500人が参加しました。  ロシアのウクライナ侵攻後、初めて北海道で行わ


松野官房長官、60歳の誕生日 赤いネクタイ締め「心機一転頑張ります」

(09/13 15:25)

は衆議院千葉3区より出馬し、当選回数は8回を数えます。  今後も、兼任するワクチン担当大臣として4回目の接種や沖縄基地負担軽減担当大臣としても在日アメリカ軍の辺野古への基地移設問題など、山積する課題に対応する方針


菅官房長官 米軍機の移駐で山口県知事に謝意

(09/18 23:59)

制度について「暮れの予算編成のなかで検討する」と述べ、必要な予算を確保していく考えを強調しました。内閣改造で沖縄基地負担軽減担当大臣も兼務することになった菅長官は、17日の沖縄県訪問に続く2日連続の視察で、安倍政権


沖縄基地負担軽減「できること全て行う」安倍総理

(07/23 17:35)

沖縄基地負担軽減「できること全て行う」安倍総理[2014/07/23 17:35]  安倍総理大臣は、沖縄の基地負担軽減について、「政府としてできることはすべて行う」と今後も負担軽減に努力する考えを示しました。  安倍総理大臣:「沖縄の負担軽減のために、


菅官房長官“異例の行脚” 沖縄メディアに何を?

(04/03 17:59)

軽減策など政府の立場を一通り説明して、メディア側の意見を聞いて、慌しく次の社へと向かいました。  (Q.安倍政権の沖縄基地問題へのアプローチ、沖縄はどのように受け止めている?)  普天間基地の辺野古への移設、それからオスプレイ


1