テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「氷」の検索結果:703件(31-40件を表示中)

151日間の長旅を終えて… 南極観測船“しらせ”ついに帰港

(04/08 20:06)

151日間の長旅を終えて… 南極観測船“しらせ”ついに帰港[2024/04/08 20:06]  南極での任務を終えた砕艦「しらせ」が帰港しました。  海上自衛隊のおよそ180人を乗せた「しらせ」は8日午前11時半ごろ、母港の横須賀港に帰港し、家族らが出迎えて久し


「春を迎える儀式」中国・黒竜江上流で凍結した川を爆破 水柱の高さ100mにも

(04/05 07:51)

:51]  雪解けの季節を迎えた中国東北部で、ちょっと変わったやり方で川の洪水を予防する作業が行われました。  川のを爆破する作業が行われたのは中国とロシアの国境を流れる黒竜江です。  凍結した川のを放置しておくと、雪解


歴史的暑さで開花急加速“絶景の桜”に花見客感動 専門家分析「桜咲かない未来」とは

(03/31 23:30)

て“最も暑い日”になりました。 「暑いですね。ちょっとミスったなと、上着を持ってきたの」 「冷たいものが食べたいです。かき食べたい」 (菅野富美ディレクター)「午後3時のお台場海浜公園です。手元の温度計を見ますと30℃超えと、真夏のような


雪崩で2人死亡した北海道羊蹄山に専門家ら現地調査

(03/12 12:16)

11日、雪崩が発生し2人が死亡した事故を受け、12日朝から専門家らによるチームが現地調査を行っています。  日本雪学会の調査チームのメンバー4人は朝、雪崩が発生した羊蹄山の北側斜面に向けて出発しました。 日本雪学会 雪


特撮女優・平川結月「わかるかな?」無邪気な笑顔でテレビ朝日を訪問!!

(03/11 20:30)

回無邪気な素顔を存分に披露した初の写真集「ゆづき。」を5月2日に発売。撮影地は秋田県。平川は「キングオージャー」で“雪の国”の国王「パピヨンオージャー/リタ・カニスカ」を演じていたが、実は、雪に触れるのは今回の撮影が初めてとのこ


全国で多発する「表層雪崩」南岸低気圧の影響か 専門家が指摘する“雪の結晶の形”

(03/03 23:30)

課長)「やはり現場は非常に不安定だというところで、風も強いようですし、天候が非常に変わりやすいというところで、の上に雪が積もっていますので、雪崩がより起きやすい状況にあるのではないかということで聞いています」 ■熟練


地震乗り越え 和菓子店で「金華糖」作りピーク

(02/26 05:55)

地震乗り越え 和菓子店で「金華糖」作りピーク[2024/02/26 05:55]  能登半島地震で被災した富山県見市の和菓子店では、桃の節句に飾る「金華糖」作りがピークを迎えています。  金花糖はタイやモモ、ブドウなどの木型に砂糖を流し込んで作る砂


【速報】米宇宙企業の着陸船「オデッセウス」月面着陸に成功 民間企業として世界初

(02/23 09:33)

回の打ち上げは、月への物資の輸送を民間企業が担う、NASAの事業の一環として行われました。  月の南極付近では多くのが採掘できるとみられるなど関心が集まっていて、宇宙の商業利用の拡大に向けてその動向に大きな注目が集ま


プーチン政権をいらだたせるナワリヌイ氏への献花の列 組織されないロシア市民の意思

(02/19 19:00)

を握りしめて絶え間なくやってくる。 それも若者から高齢者、小さな赤ちゃんを抱っこする夫婦の姿もある。 気温は点下だが、花を手向けた後、石の前で祈るようにじっと立ち止まる人も少なくない。徐々に碑の前に人がたまり出す。 11


走る江戸前鮨「実家のワサビ食べて!」丸刈り25歳のキッチンカーチャレンジ【後編】

(02/19 15:42)

ビを活かしたものや鮨屋ならではトロたくやうに・いくら稲荷で勝負してもいいかなって。あるいは割り切ってかきだけにしようかな、なんて色々考えています」 膨らむばかりのアイデア、悩みながらもそこに悲壮感はなく、チャンレ


1 2 3 
4
 5 6 7 8 9 10