テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「武蔵」の検索結果:214件(21-30件を表示中)

2日も震度5弱 石川・七尾市 液状化現象、地割れも

(01/02 16:41)

2日も震度5弱 石川・七尾市 液状化現象、地割れも[2024/01/02 16:41]  石川県七尾市の倒壊現場から報告です。  (所村武蔵アナウンサー報告)  2日午前中に再び震度5弱を記録した七尾市府中町に来ています。  午前中の揺れが発生した時には大き


石川・七尾市 車が連なり渋滞 避難所では早急な食糧支援必要

(01/02 13:38)

早急な食糧支援必要[2024/01/02 13:38]  2時間程前に震度5弱を記録する地震があった石川県七尾市から報告です。  (所村武蔵アナウンサー報告)  七尾市です。2日午前10時17分ごろに震度5弱の地震がありました。大きな横揺れでした。当時、私


石川・七尾市 2日朝も震度5弱の揺れ 早急な食糧支援必要

(01/02 12:19)

 早急な食糧支援必要[2024/01/02 12:19]  2時間程前に震度5弱を記録する地震があった石川県七尾市から報告です。  (所村武蔵アナウンサー報告)  七尾市です。2日午前10時17分ごろに震度5弱の地震がありました。当時、私は避難所にいまし


石川で震度7 2人心肺停止の七尾市の様子は

(01/02 01:27)

肺停止の七尾市の様子は[2024/01/02 01:27]  地震によって2人が心肺停止となっている石川県七尾市から報告です。  (所村武蔵アナウンサー報告)  道路を遮断するように家屋が倒壊しています。2階建ての一軒家が倒壊するほどの大きな揺れ


『りくばし』最後の1カ月に密着 太宰治ら地元住民に愛された跨線橋94年の歴史に幕

(12/30 17:00)

や弟子を「ちょっと良いところがある」と言って誘ったという。 1956年(昭和31年)9月 撮影:らかんスタジオ 鈴木育男 協力:武蔵野ふるさと歴史館 2023年12月17までの3日間、「渡り納めイベント」が開かれた。 『りくばし』を歩くことができる最後のチ


【ペルー訪問】優しさと誠実さにあふれた佳子さまの2023年【ほほ笑みのプリンセス#2】

(12/29 00:00)

イル 今年でその名称が最後となる「国民体育大会(国体)」の閉会式に 洋服に合わせた青いカチューシャが印象的 ▽武蔵陵墓地 参拝 来月のペルー訪問を報告 ▽「ガールズメッセ」に出席 「ジェンダー平等」への強いメッセージ 「社会の中では、大人か


井の頭自然文化園のニホンリス31匹死ぬ 寄生虫駆除の薬で中毒か 東京・武蔵野市

(12/12 17:22)

井の頭自然文化園のニホンリス31匹死ぬ 寄生虫駆除の薬で中毒か 東京・武蔵野市[2023/12/12 17:22]  東京・武蔵野市の井の頭自然文化園で二ホンリス31匹が死んでいたことが分かりました。寄生虫駆除の薬で中毒になった可能性があります。  


あれから3年…再び“甲子園”目指して 「あの夏を取り戻せ」元球児・敦賀気比OBの思い

(12/02 16:03)

ました」  その名も「あの夏を取り戻せ」。当時の高校3年生たちが甲子園で試合を行う取り組みです。  立ち上げたのは、武蔵野大学3年生の大武優斗さん。3年前のあの日、甲子園の道が絶たれた高校球児の一人でした。  大武さん:「今でも夢に監


“大麻グミ食べた”都内で搬送事案相次ぐ 配布した男性「美味しかったから配った」

(11/15 20:20)

ライン押上駅で「大麻グミを食べた」と話す男女が…。  関連は分かっていませんが、翌日には別の場所でも…。  東京・小金井市の武蔵野公園で行われていた「はらっぱ祭り」。今月4日昼ごろ、主催者から「5、6人が具合が悪い」という通報があったとい


佳子さま、昭和天皇と香淳皇后の陵墓参拝 ペルー訪問を報告

(11/14 12:14)

と香淳皇后の陵墓参拝 ペルー訪問を報告[2023/11/14 12:14]  秋篠宮ご夫妻の次女・佳子さまは昭和天皇などの陵墓がある「武蔵陵墓地」を参拝し、ペルーへの訪問を終えたことを報告されました。  佳子さまは14日午前10時半ごろ、昭和天皇と香淳


1 2 
3
 4 5 6 7 8 9 10