テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「正月」の検索結果:399件(1-10件を表示中)

寺田心、ムキムキの“筋肉マニア”に!旅行先にもダンベルを…家族も呆れる筋トレ生活

(06/06 14:30)

ンベル。どちらか悩んだ末に… 旅行にダンベルを持っていき、家族に呆れられたと語る寺田心さん そんな筋トレは、正月に家族で旅行に行ったときも欠かさなかった。 「スーツケースを持って行くことになって、僕はダンベルとゲーム機を


アンタッチャブル山崎「韓国でプールに7時間滞在」 家族旅行の思い出語る

(06/06 11:09)

いました」  年に一度の創業祭のCMということで、“年に一度はすること”を聞かれた山崎さんはこう答えました。 山崎さん 「正月旅行は行ってますかね。今年は、韓国に行かせていただきまして、私、娘が2人いまして、娘がプールが大好き。結局、韓


『規正法改正』月内の衆院通過は断念…公明党“支持者の反発”で態度一変

(05/30 23:30)

『規正法改正』月内の衆院通過は断念…公明党“支持者の反発”で態度一変[2024/05/30 23:30] 政治資金規正法の改正をめぐり、野党から「同じ穴のムジナ」と批判されたのが、自民党の修正案に賛成する方針だった公明党です。しかし30日になって、山


サクランボ異変…農家に打撃「今までにないくらい」“いびつな形”多発の原因は?

(05/29 14:47)

ンボ この記事の写真  サクランボの生産量日本一を誇る山形県。この時期、「露地もの」の収穫の真っ最中です。  毎年、正月用にハウスで特別栽培された最高級ブランド「佐藤錦」は高値で取引され、今年の初競りではなんと100万円の値がつきま


市バス減便…運転手確保“大作戦” 大幅賃上げ&住宅手当3万円UP…1カ月で360便減る

(05/10 12:19)

ス乗務員の退職理由は… 横浜市交通局 人事課 田中省吾課長 「今回は、比較的若い層が退職されました。バス乗務員はお正月も土日も勤務する必要があるが、家庭の都合で日曜日は休みたいとか、お正月はしっかり時間を取りたいという方


「輪島に必ず戻る」ふるさとを失った創業110年の酒蔵が復興を誓う理由 能登半島地震

(04/13 11:00)

り、使い物にならなくなった。井戸には砂や泥が混じり、水位が低くなって水が汲めなくなった。 それでも、日吉さんは、「正月でまだよかった」と話す。「毎年、三が日は蔵は休みにしているので、蔵人がいなかった。もしも従業員がここに来て作業


蒸しアワビ一筋 輪島朝市で80年続く老舗社長「私の代で終わらせるわけにはいかない」

(03/28 12:00)

積みのアワビの貝殻=2024年2月8日、石川県輪島市 この記事の写真は10枚 能登半島地震が起きたときは、従業員は正月休みで、家族にもけがはなかった。ただ、加工場と同じ敷地に建つ自宅は倒壊を免れたものの亀裂がはいり、応急危険度


関西空港の税関 相次ぐたばこの密輸…スーツケースから1250箱「成功報酬1万円で…」

(03/23 17:00)

税関職員 「あ〜、シャトル」 「バドミントンのシャトルね」 実は大量の荷物にはワケがありました。 税関職員 「ベトナムのお正月いつですか?」 ベトナム人男性 「2月の6日間ぐらい」 大量の荷物のワケ 日本在住の男性は、ベトナムの旧正月を祝うため


【速報】2月の全国消費者物価指数2.8%上昇(前年同月比)

(03/22 09:59)

品を除く食料」が前の年の同じ月と比べて5.3%上昇しました。  また、観光需要の回復に加え2月は3連休が2度あり、「旧正月」で日本を訪れた外国人客が増えたことで、宿泊料が前の年の同じ月と比べて33.3%上昇しました。  総務省によると、


2月の訪日外国人278万人 コロナ禍以降最多

(03/19 16:50)

.9倍となる278万8000人でした。  うるう年の影響で今年は日数が1日多かったほか、去年は1月だった中華圏における旧正月の「春節」が今年は2月中旬だったこともあり、コロナ禍以降の最多を更新しました。  調査した23の国や地域のう


1
 2 3 4 5 6 7 8 9 10