テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「標茶」の検索結果:10件(1-10件を表示中)

人間を“食べ物”と認識するクマも…「肉の味覚えた」原因は駆除したシカの放置か

(05/27 12:42)

け”  “食べ物”として人を襲うクマ。ハンターはそのきっかけとして、意外な動物の名前を口にしました。 北海道猟友会 標茶支部 後藤勲支部長(80)  「まずはシカなの。食べているうちに、肉の味を覚えたのではないか」  エゾシカの生息数は、年々増加


第2の「OSO18」?“300kg級”クマ襲撃か 子ウシ4頭死ぬ…専門家「人を襲う可能性も」

(05/22 12:33)

牧場「内臓を狙っていた」 “忍者クマ”「OSO18」 この記事の写真  なかなかワナにかからず“忍者クマ”と呼ばれた「OSO18」。北海道の標茶町などで、2019年から去年までにウシ66頭が襲われ、そのうち32頭が犠牲になりました。 クマに襲われたか  「OSO18」は駆除されま


【2023新語・流行語大賞】年間大賞は「アレ」 その他トップテンは?選出の背景を解説

(12/01 14:00)

殊性、人間に姿を見せない、罠は見抜いてかからない。 名づけられたコードネームは「OSO18」。最初に被害が出たのが、北海道標茶町(しべちゃちょう)のオソツベツであったこと、前足の幅が18センチだったことから、そうよばれた。 今年は、人がクマ


第2の「OSO18」続々?“肉食化”のメカニズム

(11/21 20:08)

来です。クマの肉食化には子育てが関係しているといいます。 ■ハンターらクマに襲われ2人がけが  今年6月に北海道標茶町で撮影された映像です。クマが食べる餌(えさ)に異変が…。北海道で何が起きているのでしょうか。  21日も北海道で


クマ討伐隊「パートに命かけられない」OSO越えクマも【詳細版】

(11/13 08:27)

胸の内を明かすハンター  実際に、命がけでクマと向き合うハンターも、複雑な胸の内を明かします。  北海道猟友会 標茶支部 後藤勲支部長(80):「今、これだけ大騒ぎになっているから、やっぱりハンターの立場をきちっとしてもらわんとダメ」  


北海道・三陸沖後発地震注意情報 M7以上の地震発生で注意喚起 正午から運用開始

(12/16 12:39)

町、浦幌町、枝幸町、えりも町、雄武町、長万部町、音更町、帯広市、上士幌町、木古内町、釧路市、釧路町、様似町、更別村、鹿追町、鹿部町、標茶町、標津町、士幌町、清水町、白老町、白糠町、知内町、新得町、新ひだか町、壮瞥町、大樹町、伊達市、鶴居村、弟子屈町、洞爺湖町、苫


北海道−7.6℃今季全国一の寒さ 本州内陸も氷点下

(11/16 11:39)

。  16日は北日本を中心に冬型の気圧配置になっています。  上空の寒気や放射冷却の影響で冷え込みが強まり、北海道の標茶と陸別でマイナス7.6度と今シーズン全国で最も低い気温を観測しました。  また、長野県の野辺山でマイナス


日本列島で冷え込み続く 北海道で50cmの積雪も

(11/15 17:30)

も[2014/11/15 17:30]  真冬のような景色となった札幌では15日、25cmの積雪を記録しました。上空に強い寒気が居座り、北海道・標茶町ではマイナス9.1度と、今シーズン全国で最も低い気温を更新。また、東京の都心や西日本など各地でも一桁とな


11月中旬として記録的 北日本で積雪増える

(11/15 11:47)

日午前6時に積雪が25cmに達し、11月の中旬までにここまで積もるのは14年ぶりです。また、冷え込みも強まり、北海道の標茶ではマイナス9.1度と今シーズンの全国最低を更新しました。北日本の雪のピークは過ぎつつありますが、寒さ


記録的寒波は世界でも…北海道で−20度以下続々

(01/12 17:30)

記録的寒波は世界でも…北海道で−20度以下続々[2014/01/12 17:30]  北海道の標茶町では、3日連続でマイナス20度を下回りました。この寒さと雪をもたらしている寒気は、世界でも猛威を振るっています。中国では、内モンゴル自治区でマイナス


1