テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「核」の検索結果:4299件(1-10件を表示中)

発射台が一斉に…北朝鮮“弾道ミサイル”映像公開

(05/31 17:42)

発射した弾道ミサイルの映像を公開しました。  平壌近く、順安(スナン)の飛行場とみられる場所に並ぶ多くの車両。  戦術も搭載可能とされる「600ミリ超大型ロケット砲」の発射台が一斉に立ち上がり、朝焼けの空に18発のロケット弾が上


北朝鮮 30日のミサイル発射は超大型ロケット砲 金総書記が指導

(05/31 09:03)

いうことです。  金総書記は「恐るべき威力を誇る世界最強の戦争攻撃手段が反撃態勢を維持している」と評価し、「我々の戦力が戦争抑止と戦争主導権獲得の使命を常に遂行できるよう徹底準備すべきだ」と強調したということです。


中国 北朝鮮の「日中韓」批判に反論せず

(05/28 19:16)

共同宣言に対して北朝鮮が反発したことについて、中国は名指しでの批判を避けました。  北朝鮮は27日、「朝鮮半島の非化」に言及した日中韓首脳会談の共同宣言に対して「乱暴な内政干渉だ」と反発しました。  これに対して28日の会見で、


上空で爆発…打ち上げ失敗を認める 北朝鮮が“軍事偵察衛星”打ち上げ

(05/28 13:54)

開発の液体酸素と燃料エンジンに原因があったとしている。 林芳正官房長官 林芳正官房長官 「北朝鮮は一貫してミサイル能力を強化していく姿勢を示しており、今後も各種ミサイルの発射や実験の実施を含めて、さらなる挑発行


日中韓首脳会談“対北朝鮮”で温度差 核・ミサイル開発などに対する具体論一致できず

(05/28 10:04)

日中韓首脳会談“対北朝鮮”で温度差 ・ミサイル開発などに対する具体論一致できず[2024/05/28 10:04]  4年半ぶりの日中韓首脳会談は、3カ国の自由貿易協定の実現に向けた交渉の加速という面では、一致しました。 岸田文雄総理大臣 「北朝鮮


「核保有国の地位否定は重大な主権侵害」北朝鮮が日中韓首脳会談の共同宣言に猛反発

(05/27 20:04)

保有国の地位否定は重大な主権侵害」北朝鮮が日中韓首脳会談の共同宣言に猛反発[2024/05/27 20:04]  27日の日中韓首脳会談で出された「共同宣言」を巡り、北朝鮮が早速、談話で猛反発です。  北朝鮮外務省は27日午後6時すぎ、朝鮮中央通信


岸田総理 4年半ぶり日中韓会談終え「北朝鮮の非核化は共通利益」強調

(05/27 17:17)

岸田総理 4年半ぶり日中韓会談終え「北朝鮮の非化は共通利益」強調[2024/05/27 17:17]  4年半ぶりに開催された日中韓首脳会談が終了し、岸田総理大臣は「北朝鮮の非化と朝鮮半島の安定が共通利益だ」と強調しました。 岸田総理大臣 「北朝


日中韓、4年半ぶりの首脳会談 FTA交渉再開へ 北朝鮮など国際情勢も協議

(05/27 12:28)

す。  会談には、岸田総理大臣、中国の李強首相、韓国の尹錫悦(ユン・ソンニョル)大統領が出席しました。  このなかで、北朝鮮の・ミサイル開発など国際情勢を巡っても協議しました。  また3カ国は来年からの2年間を「文化交流年」と位置付け、人


日中韓首脳会談4年半ぶりに開催 北朝鮮問題めぐり「温度差」か

(05/27 11:52)

貿易協定の締結交渉再開を引き換えに北朝鮮問題で中国側の協力を取り付けたい考えです。  ただ、中国は、拉致問題や・ミサイル問題で、北朝鮮への厳しい表現を文書に残すことに反対していて、調整は発表当日の27日も続きました。  総


日中首脳会談…処理水めぐる協議加速で一致

(05/27 08:51)

中関係に向けた議論を深めることができますことを、私自身大変うれしく思っております」  一方、李強首相は処理水を「汚染水」と呼ぶ従来の主張を繰り返しました。  ただ、両首脳は処理水を巡る事務レベル協議の加速では、一致したとい


1
 2 3 4 5 6 7 8 9 10