テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「東証一部」の検索結果:10件(1-10件を表示中)

大手企業「冬のボーナス」5%余り減 2年連続の減少

(12/22 23:25)

連続の減少[2021/12/22 23:25]  大手企業のこの冬のボーナスは去年より5%余り減りました。2年連続の減少です。  経団連は東証一部上場の従業員500人以上の企業を対象に調査し、21業種、164社から回答を得ました。  その結果、従業員1人あたりの


東証一部上場企業の3割「プライム」基準満たせず

(07/09 19:47)

東証一部上場企業の3割「プライム」基準満たせず[2021/07/09 19:47]  東京証券取引所は現在、「一部」に上場している企業のうち3割程度が、来年4月の市場再編で最上位となる「プライム市場」の基準を満たさなかったと発表しました。  東証は「一部」「


東芝 “上場維持”の審査「相当時間がかかる」

(06/16 18:55)

示しました。さらに、有価証券報告書が提出された場合でも、審査には相当時間がかかるという見方を示しました。一方、東証一部から二部への降格については、市場への悪影響を考慮し、「東芝が公表している債務超過を既成事実として認


シャープが3年ぶり営業黒字へ 16年度の業績予想

(11/01 18:59)

億円の黒字になる見通しだと発表しました。実現すれば3年ぶりの黒字になります。  シャープ・戴正呉社長:「2018年度には東証一部への復帰を目指したい」  シャープは、従業員の削減などの構造改革や鴻海(ホンハイ)精密工業グループとのシ


「LINE」東証一部に上場決定 公開価格は3300円に

(07/11 18:01)

「LINE」東証一部に上場決定 公開価格は3300円に[2016/07/11 18:01]  東京証券取引所は、無料通信アプリ「LINE」を展開するLINEの上場市場が東証一部に決まったと発表しました。  公開価格は、仮条件の上限となる3300円に決まりました。公開価格で計算した


株価、為替ともに大荒れ 長期金利は史上初0%

(02/09 11:45)

スクを避ける動きを加速させています。欧米での株式市場で大幅安となった流れを受け、東京市場の日経平均株価も東証一部では、ほとんどすべての銘柄が売られる展開となり、9日午前の終値は836円安と1万6000円割れ寸前となりま


今年上半期の企業倒産4388件 7年連続で減少

(10/08 14:42)

たことなどを挙げています。一方で、負債総額は9362億円となり、年度の上半期としては5年ぶりに増加しています。先月、東証一部上場で海運業中堅の第一中央汽船が1196億円の負債を抱えて倒産するなど負債100億円以上の倒産が8件発


「世界に打って出る」リクルートが念願の新規上場

(10/16 11:50)

「世界に打って出る」リクルートが念願の新規上場[2014/10/16 11:50]  人材派遣大手のリクルートホールディングスが東証一部に上場しました。初値が公開価格を上回り、今年最大の新規上場となりました。  (経済部・柴田広夢記者報告)  注目の初


株価“東証一部の銘柄9割”が値を下げる全面安

(10/10 18:23)

株価“東証一部の銘柄9割”が値を下げる全面安[2014/10/10 18:23]  東京株式市場の平均株価が4日連続して値下がりし、2カ月ぶりの安値となりました。  9日、ドイツで発表された8月の貿易統計が予想を大幅に下回ったことなどから、世界経


日本郵政 早ければ来秋にも東証一部に上場へ

(08/08 08:00)

日本郵政 早ければ来秋にも東証一部に上場へ[2014/08/08 08:00]  財務省は、日本郵政株の売り出しにあたって、主幹事証券会社の選定手続きを8日から始めます。早ければ、来年秋にも東証一部に上場させたい考えです。  政府が保有する日本郵


1