テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「東日本大震災 死者」の検索結果:57件(41-50件を表示中)

発想の転換!道路を“避難場所”に 津波から命守る

(03/11 14:32)

子を見ることができます。見下ろすと山が見えます。山の向こうが海です。そして、住宅地が広がっています。この住宅地、東日本大震災の時にはほとんどの建物が津波の被害を受けたということです。この地区では死者、行方不明者合わせ


被災地は雨 朝から犠牲者に祈り 不明者捜索中止も

(03/11 11:46)

被災地は雨 朝から犠牲者に祈り 不明者捜索中止も[2019/03/11 11:46]  東日本大震災から8年となりました。これまでに確認された死者は1万5897人に上り、今も2533人が行方不明のままとなっています。被災地では雨のなか、犠牲者への祈りが捧


震災からきょうで8年 死者2人増え1万5897人に

(03/11 05:50)

震災からきょうで8年 死者2人増え1万5897人に[2019/03/11 05:50]  東日本大震災から11日で8年です。午後には政府が追悼式典を開きます。  警察庁によりますと、1日時点で東日本大震災による死者数は去年から2人増えて12の都道県で1


宮城で2人の死亡確認 東日本大震災の死者1万5897人

(03/07 19:16)

宮城で2人の死亡確認 東日本大震災死者1万5897人[2019/03/07 19:16]  東日本大震災からまもなく8年となります。宮城県内ではこの1年間に男女2人の死亡が確認され、死者数は1万5897人となりました。  警察庁によりますと、1日現在で東


秋篠宮さまご夫妻ら出席 午後に政府主催追悼式

(03/11 11:55)

秋篠宮さまご夫妻ら出席 午後に政府主催追悼式[2018/03/11 11:55]  東日本大震災の発生から7年を迎えました。これまでに確認された死者・行方不明者は関連死を含めて2万2000人を超えています。  11日午後2時半からは、東京の国立劇場で政


震災の犠牲者新たに2人 7年を前に身元判明 警察庁

(03/06 19:00)

震災の犠牲者新たに2人 7年を前に身元判明 警察庁[2018/03/06 19:00]  発災からまもなく7年となる東日本大震災死者数がこの1年で2人増えて1万5895人となりました。  警察庁によりますと、1日現在、東日本大震災による死者は9都道


“リアルな恐怖”南海トラフ起きたら…CG映像公開

(09/28 17:56)

ン動画を公開しました。  南海トラフ地震は、静岡県から九州地方までの広い範囲で起きるとされていて、最大死者数は東日本大震災の約17倍にあたる32万3000人と推計されています。内閣府が28日に公開した動画では、名古屋や大阪、宮崎


東日本大震災から5年 各地で黙とう

(03/11 14:54)

東日本大震災から5年 各地で黙とう[2016/03/11 14:54]  東日本大震災から5年です。地震が発生した午後2時46分に合わせ、各地で黙祷(もくとう)が捧げられました。  警察庁によりますと、東日本大震災による死者は、被害の大きかった宮城県、岩


【震災5年】高台移転30%どまり 17万人が避難生活

(03/11 11:46)

【震災5年】高台移転30%どまり 17万人が避難生活[2016/03/11 11:46]  東日本大震災による死者は12の都道県で1万5894人、行方不明者は2561人に上っています。政府が「集中復興期間」と定めた5年が過ぎた今もなお、17万人余りが避難生活を余儀な


【震災5年】鎮魂と祈りの日 被災地に訪れた朝

(03/11 10:32)

【震災5年】鎮魂と祈りの日 被災地に訪れた朝[2016/03/11 10:32]  1万8000人を超える死者・行方不明者が出た東日本大震災から5年です。被災地は11日朝から鎮魂の祈りに包まれています。  男性:「5年経って、まだ行方の分からない友人に『見つか


1 2 3 4 
5
 6