テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「暖」の検索結果:1556件(1-10件を表示中)

梅不足“危機的”状況…カメムシ&ひょう被害で

(06/17 09:30)

 寄本裕貴さん 「今年の梅の出来は非常に少ない。15年やってきているけど、ここまで不作なのは経験ない。初めて」  今年は冬の影響で梅の開花が早まって受粉がうまくいかず、もともと実が少ない傾向にありました。  さらに、3月に降っ


京都は1週間連続 真夏日続出で熱中症に注意 広範囲で雷雨や突風の恐れ

(06/16 12:10)

くなっています。午後は大気の状態が不安定になる見込みで、天気の急変に注意が必要です。  日本列島には季節外れのかい空気が流れ込み続けています。  16日も各地で7月並みの暑さとなっていて、京都は1週間連続の真夏日になる


梅雨入り前に早くも猛暑の影響 涼感商品の売り上げ好調 車の整備依頼も急増

(06/15 18:26)

入りが遅れている今、日よけの傘が大活躍です。 20歳の人 「暑いよね。本当に暑い」 「(Q.どんな暑さ?)体調が悪くなるくらい」 「寒差が激しいから体調が悪くなる」 「(Q.日傘は?)差さないと外に出られない」  東京都心の最高気温は29.9℃。真夏日一歩手前


真夏日続出 全国300地点超 九州南部で大雨 土砂災害警戒情報も

(06/15 18:02)

ています。  鹿児島や沖縄に大雨をもたらした活発な雨雲。  特に15日は徳之島付近が雨雲の通り道となりました。非常にかく湿った空気が流れ込んだ影響で、断続的に活発な雨雲が次々と通過します。原因は九州の南に停滞する梅雨前


世界が注目!秘境路線バスの旅 廃線寸前が人気スポットに 運転手泣かせ“過酷道”も

(06/15 11:00)

いな」 そこへやってきた路線バス。 運転手とのたわいない日常会話も… 照子さん 「昨日寒かったけど」 バス運転手 「かくなったな」 照子さん 「服を脱がなアカン」 バス運転手 「ホンマじゃ」 運転手とのたわいない日常会話は、地域に根付いた路線バ


【速報】茨城県大子で35℃に到達 関東で今年初めての猛暑日に

(06/14 12:41)

今年初めての猛暑日に[2024/06/14 12:41]  茨城県で14日午後、35℃に到達し、関東では今年初めて猛暑日となりました。  上空の気や日差しの影響で、各地で午前中から季節外れの暑さとなっています。  茨城県大子では35℃以上を観測し、関東では今


関東や近畿で今年初35℃以上か 沖縄は梅雨前線で記録的な大雨

(06/14 12:15)

12:15]  全国的に季節外れの暑さが続き、関東や近畿では今年初めて35℃以上の猛暑日となる可能性があります。  上空の気や日差しの影響で午前中から広い範囲で30℃を超えていて、東京都心など各地で今年一番の暑さとなっています。  


夏の風物詩“うなぎ”求めて外国人観光客が殺到 「日本一暑い街」の熱中症対策は?

(06/13 19:15)

」  ただ、暑さを感じない高齢者も多いといいます。 訪問看護ステーションブロッサム 正看護師 近藤弘子さん 「(別の家では)房が付いていた。私は『房付いているよ』と言って強制的に冷房にしたが、『寒いから(房を)付けた』と言っていた。で


あす14日(金)まで危険な暑さ 東京32℃真夏並み 週末は西日本で警報級の大雨も

(06/13 12:50)

暑さ 東京32℃真夏並み 週末は西日本で警報級の大雨も 1 ■あす14日(金)まで猛烈な暑さ 再び35℃の猛暑日か 上空の気や日差しの影響で、列島の広い範囲で季節外れの暑さが続いています。すでに東北北部でも30℃に到達している地点があ


レタスタワー、割れニンジン…暑さで野菜に異変 梅雨遅れ、水不足地域では田植え断念

(06/12 18:22)

ひび割れた田んぼ  米どころ新潟・十日町市にある田んぼは水が干上がり、大きくひび割れてしまっている。  今年は冬で雪解けが早く、雨も少ないことで水不足が深刻化していて、田植えを断念した農家もいるという。  去年も夏場の渇水


1
 2 3 4 5 6 7 8 9 10