テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「明細書」の検索結果:28件(1-10件を表示中)

個人情報漏洩件数 2023年度は過去最多に 人的ミスが9割近く占める

(06/11 09:08)

より6割近く増えました。  漏洩した情報は顧客情報が83.5%と最も多く、発生原因としては、例えば医療機関で診療報酬明細書が誤って交付されるなど、人的ミスによるものが9割近くを占めています。  また、行政機関による漏洩報告は2023


不正請求した金でメイド喫茶 “疑惑の保育園”突然の閉園に保護者は

(06/04 17:55)

じることはある。手掛けている年商から考えると数パーセント分。差額は返すつもりだ」  中和興産の法人カードの利用明細書。この月の請求額は約960万円で、決済先には「クラブ」や「メイド喫茶」の文字が並んでいます。  このうち700万円以上が


維新「合意が反故なら反対」政治資金規正法改正案めぐり自民にさらなる修正迫る

(06/03 17:45)

に「反対する」と述べました。  岸田総理大臣と日本維新の会の馬場代表は先月31日、政策活動費について「10年後に領収書、明細書等とともにその使用状況を公開すること」との文言で合意しています。  維新は1円以上すべての政策活動費の


維新も自民修正案に賛成へ 政策活動費10年後に領収書公開受け

(05/31 16:13)

することなどを盛り込んだ改正案を提出していました。  31日の党首会談では、政策活動費について10年後に領収書や明細書を公開することや、国会議員に毎月100万円支給される旧文通費の使途の公開と残金の返納を義務付ける立法


『規正法改正』月内の衆院通過は断念…公明党“支持者の反発”で態度一変

(05/30 23:30)

。 しかし30日、公明党の山口代表が強く反発しました。 公明党 山口那津男代表 「政策活動費については、使った人が使途の明細書を出す。これを収支報告書に添付すべし。こういう主張。自民党から昨日示された修正案、これはそのまま賛同


政治資金規正法案めぐり…岸田総理が菅氏に相談?平井元大臣ら寄付で税金還付発覚

(05/30 19:18)

とで」 ちなみに、政策活動費については公明党も… 公明党 山口那津男代表 「政策活動費については、使った人が使途の明細書を出す、これを収支報告書に添付すべしと、こういう主張。自民党から、きのう(29日)示された修正案、これはそのまま賛


6月給与に反映しないと…林長官「労働基準法に違反し得る」迫る『定額減税』罰則も

(05/29 23:30)

った場合、罰則はあるのか」 国税庁 星屋和彦次長 「個別具体的な判断になるものと考えていますが、例えば6月の給与明細書の交付時には対応が間に合わず、定額減税額の記載がなされなかったような場合につきましては、基本的に罰則


自民「公開になじまない支出も」“領収書は公開せず”野党反発…政策活動費の実態とは

(05/23 23:30)

を通すには、他党との連携や協議が必要になります。 【自民党】 50万円を超えるものは項目別に支出額を公開。 【公明党】 明細書で使途を公開。 自民党の「項目別に支出額を公開」とは、例えば選挙関係費、組織活動費など、項目別の金額を公開する。つ


「政治とカネ」改正法 審議の行方は “ブラックボックス”の政策活動費どこまで公開?

(05/23 20:21)

に支給される政策活動費。その使い道を明らかにするよう野党側が求めています。 立憲民主党・柚木道義議員 「領収書・明細書を公開しないというのは、むしろ裏金活動の自由を守るためじゃないんですか。なんで公開できないんですか?な


“政治とカネ”自公に亀裂か 「改正案」異例の自民単独提出 再発防止の抑止効果は?

(05/22 17:00)

円以上受け取った議員が項目別に党に報告し、党が収支報告書に記載」と“項目別の公開”を主張したのに対し、公明党は「明細書の作成」を義務付けるとし、違いが残った。 岸田総理は、5月17日の夕方、自民党が改正案を単独提出したことを受


1
 2 3