テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「旬」の検索結果:3725件(11-20件を表示中)

人類史上初!中国探査機が“月の裏側”サンプル採取し離陸 6月下旬ごろ地球帰還へ

(06/04 17:20)

人類史上初!中国探査機が“月の裏側”サンプル採取し離陸 6月下ごろ地球帰還へ[2024/06/04 17:20]  中国の無人探査機「嫦娥6号」が人類史上初めてとなる月の裏側からのサンプル採取を終え、月面から離陸しました。  月の裏側の地面に穴を開


シリーズ初の快挙!劇場版「名探偵コナン」最新作が、観客動員数1000万人突破

(06/03 18:34)

ズ史上最高記録を更新中。邦画のシリーズアニメとして2作連続で100億円を突破するのは、邦画史上“初”となる。5月中からは【愛を叫べ!100万ドルの応援上映】と題した発声可能上映も実施されており、7日にも第3回の開催が決定して


「ストレスがあった」“放火疑い”逮捕の消防団員 その素顔

(06/03 18:10)

30日、ライターなどで施設に火を付けた疑いが持たれていて、現場では油の成分が検出されています。  市内では4月下から6件の不審火が発生していて、状況などから田賀容疑者が関与している可能性もあるとみて調べています。


「大葉」簡単に長持ち保存方法 使い切れない分も新鮮に

(06/03 16:35)

「大葉」簡単に長持ち保存方法 使い切れない分も新鮮に 2  これからを迎える大葉。「一度に使い切れないよ!」という人は必見です。簡単に3週間もたせる方法を、食品保存のプロに聞きました。 ■「大葉」保存はどうしてる? 大葉 この記事の写真  


2000株の共演 東京・江東区で「あじさい祭り」 コロナ禍過ぎ6年ぶりの開催

(06/03 07:56)

りや草取りなどの維持や管理をしています。  今年は例年と比べて開花が早く、すでに見頃を迎えています。  毎年、6月初に「あじさい祭り」が行われていましたが、2019年以降、悪天候や新型コロナウイルスの影響で中止が続き今年は6年ぶ


“世界最大”インド総選挙 モディ氏率いる与党連合が過半数の見込み 現地報道

(06/02 15:20)

口調査の結果、モディ首相率いる与党連合が過半数の議席を獲得する見込みだと報道されています。  インドで4月中から地域ごとに実施されてきた総選挙の投票は、1日に締め切られました。  複数の現地メディアは、出口調査の結果、


目的はハチミツ?クマが“住宅侵入”70代夫婦襲う なぜ“人が住む場所”近くに出没

(05/31 23:30)

、味を覚えたクマが人の住む場所に出没するようになったのでは」と分析しています。 今後の注意点については、「5月下〜7月は、若いクマ(1〜2歳)が親から離れて移動を始める時期。クマは日中、山で過ごすが、夜間は人が住む場所に降り


佳子さまとギリシャと結婚と…それでも“旅”は続く

(05/31 19:23)

沿いを走った。走りながら「佳子さまとの旅」のことを振り返った。 佳子さまのギリシャ訪問について知ったのは4月上だった。外国への旅程としてはペルー訪問から約7か月後となる。 ペルー訪問時の佳子さま ペルー訪問では首都リ


4月に日本に宿泊した外国人が過去最多 イースター休暇や桜の影響で

(05/31 17:49)

ました。  外国人の割合が25%を超えたのは、今の調査方法になった2010年以降で初めてだということです。  観光庁は、3月下のイースター休暇で来日した人が4月まで滞在したほか、桜のシーズンだったことも影響していると分析してい


【切実】ドライバー不足 修学旅行や小学校行事に影響も トラック業界の深刻事情

(05/30 20:41)

しています。 ドライバー不足が、修学旅行にも影響しています。 ■バス業界のドライバー不足 学校行事に影響  5月中、SNSに「中学校の修学旅行がピンチ。貸し切りバスが手配できなかったんだと。来週なのに…」という投稿がありました。 「中学校


1 
2
 3 4 5 6 7 8 9 10