テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「新潟」の検索結果:829件(91-100件を表示中)

新潟・長岡で震度5弱 津波被害の心配なし

(01/09 18:20)

新潟・長岡で震度5弱 津波被害の心配なし[2024/01/09 18:20]  午後5時59分ごろに新潟県中越で震度5弱の地震がありました。  震源地は佐渡付近で、地震の規模(マグニチュード)は6.0と推定されます。  この地震による津波の心配はありません。


【能登半島地震】50以上の学校が避難所に 100校以上が9日からの新学期を休校 文科省

(01/09 15:30)

が立っていません。  文部科学省がまとめた能登半島地震による被害状況によりますと、9日11時時点で石川県で52校、新潟県で1校の学校が避難所になっています。  また、石川県で86校、富山県で14校、新潟県で2校の合わせて102の学校で


【独自】蓮池薫さん初証言 横田めぐみさん“死亡”の嘘「北朝鮮はごまかしきれない」

(01/08 00:30)

)「拉致問題は私は今の問題だと。拉致被害者を今のまんま『解決済み』だって言って無視されたら、それはできませんよと」 新潟県柏崎市の海岸から1978年、妻の祐木子さんと共に北朝鮮に拉致された蓮池さん。 2002年、24年ぶりに日本に帰国し


能登半島地震の影響で断水続く 石川など3県で7万1500軒以上

(01/07 17:13)

石川県の七尾市、輪島市、志賀町など14の市や町で断水が続いていて、6万6400軒余りに影響が出ています。  富山県で5128軒、新潟県でも15軒で断水していて、3つの県で合わせると7万1500軒以上になり、給水車などで対応にあたっています。  ま


能登半島地震 輪島市の孤立地域で警察ヘリが救助の様子を公開

(01/07 07:10)

のうち8人が乗り込みました。  全員、命に別状はないということです。  警察庁によりますと、この日は、他にも大阪府警や新潟県警のヘリコプターが出動し、合わせて38人を救助したということです。  石川県警をはじめとした各県警によっ


【最新情報まとめ】海保機の5人死亡 JAL機着陸時に衝突炎上…乗客・乗員379人脱出

(01/07 06:27)

製の「みずなぎ1号」で、警備救難業務にあたる機体でした。羽田航空基地に所属していて、能登地震の物資運搬のために新潟に向かう途中でした。6人が乗っていましたが、東京消防庁によりますと、機長1人がけが、残り5人も発見されま


能登半島地震 石川県の6万6000軒以上で断水続く 11の医療機関でも 厚労省

(01/06 13:02)

機関でも 厚労省[2024/01/06 13:02]  能登半島地震の影響で、石川県では今も6万6000軒以上で断水が続いています。富山県と新潟県を合わせると影響は7万2000軒以上に及んでいます。  厚生労働省によりますと、6日午前7時半の時点で石川県の


断水は石川県を中心に今も7万7000軒超 徐々に減少も富山・新潟含め広範囲で

(01/05 18:46)

断水は石川県を中心に今も7万7000軒超 徐々に減少も富山・新潟含め広範囲で[2024/01/05 18:46]  能登半島地震の影響で断水が石川県を中心に広い範囲で続いています。地震から5日目ですが、富山県や新潟県を合わせると今も7万7000軒以上


出光興産社長 被災地のガソリンスタンド「7、8割が営業を再開」

(01/05 16:47)

分で営業体制は取れるようになってきております」  出光興産によりますと、石川県など震度5強以上を観測した地域(新潟県、富山県、福井県)で営業ができなくなっているスタンドは5日午後の時点で5カ所まで減っているということ


【能登半島地震】被災4県の一部地域で家電修理を“割引”に 電機メーカー各社

(01/05 16:06)

としています。  出張費用や部品の料金は通常通りで、液晶パネルの部品については半額にします。  対象地域は石川、福井、新潟、富山の4県で災害救助法の適用を受けた市町村です。  このほか、パナソニックや液晶テレビの「TVS・REGZA」など電機各社


1 2 3 4 5 6 7 8 9 
10