テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「放射冷却」の検索結果:42件(1-10件を表示中)

「真夏日」続出 暑さ対策“屋上にも変化”熱を宇宙に逃がす新素材も 

(05/18 22:30)

吾アナウンサー 「うわ、屋上真っ白ですね!眩しいっ!」 東京都交通局が5月から品川の営業所の屋上に張った白いシート、放射冷却素材の「SPACECOOL」。95%以上の熱を宇宙に逃がすことが可能で、世界最高レベルの冷却性能を持つと言います。実際に触


けさは冷え込むも日中は広く夏日 気温の変化大

(05/10 12:21)

だ所が多くなりましたが、この後は25℃以上の夏日も予想されています。一日の気温変化が大きくなりそうです。  晴れて放射冷却が効いた朝の最低気温は、東京都心で8.7℃とおよそ1カ月ぶりに一桁台となったほか、大阪や大分など西日


10日(金)も1日の中で気温差大 週末にかけては真夏日も 寒暖差ますます激しく

(05/09 14:29)

日の中で気温差大 週末にかけては真夏日も 寒暖差ますます激しく 1 冷え込み強く 北海道で冬日続出 寒気や放射冷却の影響できょう9日の朝は全国的に冷え込みが強まりました。気温が0℃を下回る冬日になったのは北海道のおよ


都心でー0.1℃ 13日ぶりの冬日 日中も路面凍結に注意

(02/07 11:05)

氷点下となりました。日中も路面凍結に注意が必要です。  7日の関東地方はよく晴れていて、朝は地上から熱が逃げる放射冷却が強まりました。  朝の最低気温は東京都心でマイナス0.1℃と13日ぶりに氷点下を観測しています。  また、栃木


関東甲信 氷点下の冷え込み スリップや転倒事故注意

(02/07 05:50)

:50]  関東甲信は、6日以上に冷え込みが強まっています。路面の凍結による事故に注意が必要です。  関東甲信は7日朝、放射冷却の影響で冷え込みが強まっています。  午前5時までの最低気温は、東京都心で0.9℃、さいたまではマイナス2.


能登地震 石川県で軒並み氷点下 能登空港でー7.6℃ 地震発生後一番の冷え込み

(01/17 12:02)

後一番の冷え込み[2024/01/17 12:02]  被災地周辺は冷え込みが強く、17日朝は地震発生後、一番の寒さとなっています。  朝は放射冷却現象の影響で、全国的に寒い朝を迎えました。  石川県内は平年を3℃前後下回り、すべての観測地点で氷点下とな


【最新情報まとめ3】能登半島地震 死者213人うち8人が災害関連死 不明37人

(01/11 19:23)

14:00現在) 【天気】石川・能登 週間見通し 11(木)〜17(水)  (10日13:59) 【11日(木)】ほぼ丸一日晴れる ・地震発生後、一番の晴れ ・晴れる分放射冷却が効きやすく、朝晩冷えこむ 【13日(土)】寒気1回目 ・平野部でも雪が降る ・雪が積もる可能性がある 【16日(火)】寒気2回目、


被災地で厳しい冷え込み 日中の日差しは発災後一番

(01/11 12:15)

 11日朝は被災地で今シーズン一番の冷え込みとなりました。日中は晴れますが、引き続き土砂災害に注意が必要です。  放射冷却が強まり、朝の被災地は厳しい冷え込みとなりました。  石川県の志賀町ではマイナス4.5℃、輪島市ではマイ


被災地は雨で土砂災害に警戒を 関東甲信で−20℃以下の冷え込み

(01/09 12:15)

り、長野県内でマイナス20℃を下回りました。また、被災地では断続的に雨が降っていて土砂災害に警戒が必要です。  朝は放射冷却が強まり、各地で氷点下の冷え込みとなりました。  長野の菅平ではマイナス22.5℃まで下がり今季本州で最も


けさ今季最低と黄砂観測 日中は季節外れの暖かさに…あすにかけ20℃以上も

(12/08 12:08)

朝は西日本で今季一番の冷え込みとなりました。一方で日中は9日にかけて20℃以上が続出する見込みです。  8日朝は放射冷却が強まった西日本で今シーズン一番の冷え込みとなり、最低気温が0℃を下回る冬日が3日ぶりに300地点を


1
 2 3 4 5