テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「描き」の検索結果:141件(51-60件を表示中)

「プーチン大統領は謝罪すべき」ロシアの大物退役軍人がウクライナ侵攻で異例の批判

(05/24 18:00)

二世の時代にもなかった。 大統領は知恵と経験のある者たちを集めて虚心に意見を聞くべきだ。 地政学的な俯瞰図を描き、民衆の心理を示し、社会の極端な階層化、矛盾について論じる必要がある。経済の状況と見通し、安全保障の現状な


夢かなえるため家族とも別れ…避難民受け入れの課題

(04/04 23:30)

シュコワさん:「漫画家になって、ずっと住んでいたい。この戦争を見て、自分の“旅”を見て、世界の終わりとか、そういう話を描きたい」 母親のジュリアさん(47)は、貯金を切り崩すなどして、娘一人分の渡航費をなんとか捻出することができまし


「戦争早く終わって」在日ウクライナ人の子どもたち 祖国への思い絵に

(03/27 19:10)

ライナ人の子どもたち 祖国への思い絵に[2022/03/27 19:10]  日本に住むウクライナ人の子どもたちが祖国を思って絵を描きました。  一面に広がる黄金色は麦畑です。豊かな祖国の風景です。美しい青空と麦畑、それはウクライナの国旗の色で


祖国ウクライナへの思い込め…子どもたちが描く絵

(03/27 12:45)

[2022/03/27 12:45]  東京に住むウクライナの人たちが運営する日曜学校が開かれ、子どもたちが祖国に思いを込めて絵を描きました。絵は販売され、収益はウクライナに寄付されます。  実家はザポリージャ、アデリーナさん(17):「美しい祖国にロ


侵攻から1カ月…戦争が変えた日常“悲しみ描く”アーティストの思い

(03/24 23:30)

生み出す作品も変わり始めます。戦火に飲まれるウクライナの街です。 キエフ在住・ナディヤさん:「戦争の始まった日に描き始めた。この絵には、マリウポリやハリコフなど、各都市の建物が描かれている。ウクライナの人々の悲しみをコラ


東日本大震災から11年 鎮魂と復興を願い花火

(03/12 06:39)

ルに火が灯されました。  この取り組みは市内の高校生らが中心となっていて、今年は「一人一人が伝えるこえ」の文字を描きました。  キャンドルナイト実行委員会・会田幸千さん:「当時の出来事だったり被災した方の思いを受け取って、震災


ウクライナ人漫画家「授賞式参加の夢は戦争で打ち砕かれた」

(03/05 10:20)

念しました。  メッセージには「授賞式に参加するという私たちの夢や希望は、予期せぬ戦争で打ち砕かれた」「でも、『漫画』を描き続けることで、夢はいつかかなうと信じている」とつづられています。


韓国大統領選まで1カ月…異例の混戦 政策論争で決めて欠く

(02/09 07:47)

の尹錫悦(ユン・ソクヨル)候補です。  野党「国民の力」・尹錫悦候補:「価値と利益を共有し、信頼を築く韓日関係の新しい50年を描きます」  日本に対し批判的な姿勢の与党・李在明(イ・ジェミョン)候補が5.3ポイント差で続きます。  与党「共に民主党」・李


新春子ども「凧あげ大会」 2年ぶり空を舞う

(01/16 15:24)

ました。  干支(えと)にちなんで寅(とら)が描かれた凧など、子どもたちが思い思いに作った凧が青空を舞いました。  女の子:「描きました。自分で」「(Q.あげてみてどうだった?)楽しかった」  男の子たち:「風なくても飛んで良かった。楽しかったです」「(Q.皆


「みんなが少しずつ優しくなれれば」漫画家・今日マチ子が描いた“コロナ禍の日常”

(01/07 23:30)

スク姿の高校生。「ここなら外してもいいかな」と、女性が電話ボックスでマスクをそっと外す様子など、これまでに283枚描きあげました。 今日マチ子さん:「海外の方がよくSNSで見てくれるので、うれしくて描いている。日本だけの風景かもし


1 2 3 4 5 
6
 7 8 9 10