テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「平昌」の検索結果:409件(21-30件を表示中)

【速報】カーリング女子日本が「銀」2大会連続でメダル獲得

(02/20 12:49)

めます。  頂点を目指した戦いには敗れたものの、ロコ・ソラーレは日本のカーリング史上最高の銀メダルを獲得。  前回の平昌(ピョンチャン)オリンピックの銅メダルに続いて2大会連続の快挙です。


ノルディック複合ラージヒル 渡部暁斗が銅メダル

(02/16 07:23)

大会連続のメダルを獲得しました。  この種目はジャンプとクロスカントリーの2種目の成績で順位を争います。  ソチ、平昌と2大会連続でメダルを獲得している渡部選手の前半のジャンプ。  K点を超える135メートルを飛び、全体5位に


ノルディック複合で渡部暁斗が「銅」 3大会連続のメダル

(02/15 23:25)

渡部暁斗が銅メダルを獲得しました。3大会連続のメダルです。これで日本の今大会でのメダルは14個となり前回の平昌(ピョンチャン)大会を超えて冬のオリンピック史上最多となりました。  前半のジャンプで5位につけた渡部。後半


【速報】北京五輪 日本勢獲得メダルが14個に 前回の平昌を上回り冬季大会で史上最多

(02/15 20:24)

【速報】北京五輪 日本勢獲得メダルが14個に 前回の平昌を上回り冬季大会で史上最多[2022/02/15 20:24]  北京五輪ノルディック複合個人ラージヒルで渡部暁斗が銅メダルを獲得。これで、日本勢のメダルは14個となり、前回の平昌(ピョンチャ


【速報】渡部暁斗が銅メダル 北京五輪ノルディック複合個人ラージヒル

(02/15 20:23)

で渡部暁斗が銅メダルを獲得しました。  3大会連続のメダルです。  これで日本の今大会でのメダルは14個となり前回、平昌(ピョンチャン)大会を超えて冬のオリンピック、史上最多となりました。  前半のジャンプで5位につけた渡部。後半


スピードスケート女子団体パシュート 日本は“涙の銀メダル”

(02/15 19:01)

本が銀メダルを獲得しました。この種目、2大会連続のメダルです。これで日本の今大会でのメダルは13個となり、前回、平昌(ピョンチャン)大会と並んで史上最多タイとなりました。  各チーム3人ずつが順番を入れ替わりながら400メート


【速報】北京五輪 日本のメダル計13個に 冬季で最多だった2018年平昌大会に並ぶ

(02/15 17:34)

【速報】北京五輪 日本のメダル計13個に 冬季で最多だった2018年平昌大会に並ぶ[2022/02/15 17:34]  北京オリンピックスピードスケートの女子団体パシュート決勝でカナダに破れ、銀メダルに終わりました。これで4年前の平昌(ピョンチャン)


【速報】スピードスケート女子団体パシュートで銀 高木美帆・高木菜那・佐藤綾乃

(02/15 17:34)

本が銀メダルを獲得しました。この種目、2大会連続のメダルです。  これで日本の今大会でのメダルは13個となり、前回、平昌(ピョンチャン)大会と並んで史上最多タイとなりました。  各チーム3人ずつが順番を入れ替わりながら400メート


スキージャンプ男子団体 小林陵侑3つ目のメダルへ

(02/15 06:18)

、団体5位。2大会ぶりのメダル獲得はなりませんでした。  変わって、カーリングです。リーグ4連勝中の「ロコ・ソラーレ」は平昌(ピョンチャン)オリンピックで敗れた韓国と対戦しました。リードして迎えた第3エンドです。「メガネ先輩」こと、


【速報】女子団体パシュート準々決勝 日本が五輪新記録

(02/12 17:59)

スケートの女子団体パシュート準々決勝で日本チームがオリンピック新記録で1位となり準決勝に進出しました。  平昌(ピョンチャン)オリンピック・チャンピオンの日本チームは高木美帆、高木菜那、佐藤綾乃の3人で準々決勝に臨み


1 2 
3
 4 5 6 7 8 9 10