テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「岐阜県 天気」の検索結果:69件(61-69件を表示中)

岐阜県に記録的短時間大雨情報 岐阜市で約100ミリ

(08/18 00:42)

岐阜県に記録的短時間大雨情報 岐阜市で約100ミリ[2017/08/18 00:42]  気象庁は岐阜県に記録的短時間大雨情報を出しました。岐阜市岐阜付近と本巣市本巣付近で、18日午前0時20分までの1時間に約100ミリが降っているとみられます。災害


堤防未完成で…岐阜県“厳戒” 過去にも浸水被害

(09/20 18:01)

堤防未完成で…岐阜県“厳戒” 過去にも浸水被害[2016/09/20 18:01]  19日からの大雨で、岐阜県では小中学校などの休校が相次いでいます。川の氾濫の恐れがある岐阜県池田町から報告です。  (倉橋友和アナウンサー報告)  池田町を流れる杭瀬川の中


関東で40度に迫る厳しい暑さ 熱中症に十分注意を

(08/09 11:52)

36度まで上がり、40以上の地点で猛暑日となっています。午後もさらに気温が上がり、予想最高気温は埼玉県熊谷市や岐阜県多治見市で39度と、体温を大きく上回る厳しい暑さになりそうです。東京都心でも37度と、今年一番の気温が予


5月なのに…都心で初の真夏日 朝から気温急上昇

(05/23 15:00)

日を観測しました。2010年以来、6年ぶりに早い真夏日となります。午後2時までの最高気温は群馬県の伊勢崎で34.1度、岐阜県の多治見で33.8度など全国186の地点で30度以上を記録しています。真夏日となった地点は今年最も多く、各地


東京は35.1度… 史上初の5日連続の「猛暑日」に

(08/04 16:05)

くなった年は全国的にも記録的な暑さとなりました。なかでも2013年は高知県四万十市で、それまでの埼玉県熊谷市や岐阜県多治見市を上回る国内の観測史上最高の41度を記録。また、一年に2回も4日連続猛暑日となった2010年は「最も


各地で猛暑&ゲリラ雷雨…月曜日も注意必要

(08/03 00:58)

内陸で猛烈な暑さとなりましたが、その一方で、関東では激しい雷雨に見舞われました。  2日は強い日差しが照り付け、岐阜県の多治見と京都で39度を超えるなど猛暑となりました。ただ、上空に寒気が流れ込んだ影響で突如、天気が急変。


「こんな雪見たことない」名古屋で23センチの積雪

(12/18 11:47)

では、18日午前6時に23cmの積雪を記録しました。これは2005年以来、9年ぶり、観測史上5番目の記録となっています。また、岐阜県郡上市長滝では126cm、高山市では87cm、岐阜市も13cmの積雪となっています。そして、愛知県内では午前0時からの6時


金のしゃちほこも雪化粧 名古屋で23センチの積雪

(12/18 10:31)

上5番目の記録で、23cmの積雪は2005年以来、9年ぶりです。この雪の影響で、名古屋高速が全線で通行止めとなっています。岐阜県では、岐阜市で15cm、高山市で87cm、郡上市長滝で128cmの積雪を記録しています。名古屋市内は午前3時前後に一時的に


御嶽山、火山活動と土石流の懸念 住民から不安の声

(10/06 11:54)

安の声[2014/10/06 11:54]  台風の接近で、御嶽山での捜索活動は中断したままになっています。  (山岡秀喜アナウンサー報告)  岐阜県と長野県にまたがる御嶽山周辺は、6日午前8時ごろに台風18号の暴風域に入り、時折、強い雨と風がありました。


1 2 3 4 5 6 
7