テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「岐阜県 天気」の検索結果:69件(41-50件を表示中)

岐阜・下呂市の金山で40.0度に到達 全国で6日目

(08/08 13:34)

岐阜・下呂市の金山で40.0度に到達 全国で6日目[2018/08/08 13:34]  岐阜県下呂市の金山で40.0度に到達。全国で40度以上は今年6日目。 ▶テレ朝天気


きょうも40度予想 この猛暑、もはや“災害レベル”

(07/24 11:46)

、もはや“災害レベル”[2018/07/24 11:46]  24日も午前中から35度以上の猛暑日の地点が続出しています。  23日に40度を超えた岐阜県の多治見では、24日午前10時すぎに35度を超え、12日連続の猛暑日になりました。三重県の桑名ではすでに37度


観測史上初、東京都内でも40度超え 猛暑あすも?

(07/23 18:59)

さになり、埼玉県熊谷市では午後2時すぎに41.1度と日本の観測史上最高気温を観測しました。そのほか、東京・青梅市、岐阜県多治見市、山梨県甲府市で40度以上を観測しています。東京都内で40度を超えるのは観測史上、初めてです。24日


埼玉・熊谷で41.1度に 全国の観測史上最高を更新

(07/23 14:18)

た。全国の歴代最高気温は2013年8月に高知県江川崎で41.0度を観測して以来、5年ぶりの更新となります。23日は他に岐阜県多治見市と東京・青梅市で40度を超えています。この記録的な暑さのピークは今週前半となる予想で、熱中症に


東京・青梅市で40.8度に到達 都内で40度超えは初

(07/23 13:25)

23日午後1時半現在、最高気温が40.8度に達しました。都内で40度になるのは観測史上初めてです。また、埼玉県熊谷や岐阜県多治見でも40度を超えています。この記録的な暑さのピークは今週前半となる予想で、熱中症に厳重な警戒が


埼玉・熊谷で気温が40度に到達 関東では5年ぶり

(07/23 12:53)

[2018/07/23 12:53]  23日午後、東京・青梅と埼玉県熊谷で40.0度に到達しました。関東で40.0度に到達するのは5年ぶりです。岐阜県多治見でも40.0度に到達し、現在全国で3カ所で40.0度を超えました。 ▶テレ朝天気


岐阜・多治見で40.0度を観測 全国で5年ぶり

(07/18 13:49)

岐阜・多治見で40.0度を観測 全国で5年ぶり[2018/07/18 13:49]  岐阜県多治見で気温が40.0度に達しました。2013年8月に高知県四万十市などで40.0度台を観測して以来、5年ぶりです。西日本豪雨の被災地でも35.0度を上回る所が多く、熱中症


午前中から各地で35度超え もはや“危険”な暑さ

(07/16 11:45)

午前中から各地で35度超え もはや“危険”な暑さ[2018/07/16 11:45]  岐阜県の揖斐川や鳥取県の智頭では、すでに36.2度まで上がっています。猛暑日の地点は15日よりさらに増えそうで、熱中症などに厳重な警戒が必要です。  16日午前11時までの


西日本豪雨の被害拡大 死者69人行方不明92人

(07/08 15:54)

島県で29人、愛媛県で18人など全国で69人で、安否が分かっていない人は少なくとも92人います。気象庁は8日午後に岐阜県、愛媛県、高知県の大雨特別警報を解除し、今まで出されていたすべての特別警報は解除されました。しかし、今ま


大雨特別警報が出ている岐阜 川の氾濫で浸水被害

(07/08 11:48)

大雨特別警報が出ている岐阜 川の氾濫で浸水被害[2018/07/08 11:48]  大雨特別警報が出されている岐阜県です。床上浸水の被害が出ている関市から報告です。  (石神愛子アナウンサー報告)  関市の上之保地区です。雨は降ったりやんだりを繰り


1 2 3 4 
5
 6 7