テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「岐阜県 天気」の検索結果:69件(11-20件を表示中)

【強烈寒波】大雪への警戒続く ホワイトアウトや路面凍結注意

(01/25 12:04)

烈な寒波の影響が続いています。日本海側では、大雪やホワイトアウトに引き続き警戒が必要です。  午前11時の積雪は、岐阜県関ケ原が59センチ、京都府舞鶴は45センチと、各地でこの冬一番、雪が積もっています。  群馬県みなかみ町では今


大雪で名神高速・関ケ原IC付近で5km以上立ち往生 福井・滋賀で「顕著な大雪情報」も

(01/24 21:24)

響で福井県と滋賀県に「顕著な大雪に関する情報」が発表されるなど、記録的な大雪になっています。名神高速道路では、岐阜県の関ケ原インターチェンジ付近で複数台の立ち往生が発生しています。 ■名神高速 関ケ原IC付近で立ち往生  今


【大雪影響】一面真っ白…解消メド立たず 名神高速関ケ原IC付近で立ち往生

(01/24 17:13)

ックする車が相次ぎ、上下線ともに5キロ以上で立ち往生が発生しています。現場から報告です。  (原田裕理恵記者報告)  岐阜県関ケ原町では現在も強い風とともに細かい雪が降り続いています。関ケ原インターチェンジからは救急車が


【最新情報まとめ1】石川県震度7の地震  建物多数が倒壊焼失(1月1日から3日16時)

(01/03 16:24)

数については調査中。 【富山県】高岡市、氷見市、射水市で約1万9000戸 【新潟県】新潟市、糸魚川市、佐渡市の約1000戸 【福井県・長野県・岐阜県】断水は復旧。 物資が不足、ライフラインへの影響深刻に(3日14:20) 能登地方を中心に14の市と町で断水、食料品や


車も不調…作業場は“サウナ状態” 連日“危険な暑さ”突風被害も

(07/12 12:00)

天気ですが、日中は、危険な暑さが多くの場所で続いていました。 この暑さでは、学校行事もままなりません。11日午前、岐阜県各務原市の小学校で児童19人が熱中症の症状を訴えて、病院に搬送されました。創立150周年を記念して校庭に


天気急変でゲリラ雷雨&“氷塊” 東京2日連続の猛暑 室内でも熱中症の危険

(07/11 18:20)

天気急変でゲリラ雷雨&“氷塊” 東京2日連続の猛暑 室内でも熱中症の危険[2023/07/11 18:20]  東京は2日連続で35℃を超えるなど、全国各地で猛暑日となりました。午後からは各地でゲリラ雷雨が発生し、帰宅の際には注意が必要です。 ■天気急変 ゲ


“猛暑日”熱中症の搬送相次ぐ 36℃超の京都…外国人観光客は悲鳴

(07/04 18:35)

症状で16人が病院に搬送されました。重症が1人、中等症が7人などとなっています。全国的に厳しい暑さとなるなか、岐阜県揖斐川では今年全国で一番となる36.5℃を記録しました。 ■36℃超 京都 外国人観光客は“悲鳴”  日本の危険な暑さ。京都


【速報】岐阜・土岐川で氾濫発生情報 瑞浪市釜戸町地区付近

(06/02 16:00)

【速報】岐阜・土岐川で氾濫発生情報 瑞浪市釜戸町地区付近[2023/06/02 16:00]  岐阜県は瑞浪市の土岐川で氾濫が発生したと発表しました。  2日午後2時31分、岐阜県の多治見土木事務所は土岐川の瑞浪市釜戸町地区付近で氾濫が発生したと


今年初「猛暑日」危険な暑さに “熱中症予防シェルター”急きょ開設

(05/17 19:28)

今年初「猛暑日」危険な暑さに “熱中症予防シェルター”急きょ開設[2023/05/17 19:28]  17日は全国295地点で真夏日になり、岐阜県揖斐川では35.1℃と今年初めて猛暑日を記録しました。この暑さで熱中症とみられる搬送も相次いでいます。 ■今年初「猛


【速報】ことし全国初の猛暑日 岐阜・揖斐川で35℃到達 気象庁

(05/17 15:25)

【速報】ことし全国初の猛暑日 岐阜・揖斐川で35℃到達 気象庁[2023/05/17 15:25]  17日午後2時50分、岐阜県の揖斐川で35℃を超えて、今年全国で初めての猛暑日を観測しました。  17日は日本列島に暖かい空気が流れ込み、各地で気温が上昇。全国的に


1 
2
 3 4 5 6 7