テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「屋上」の検索結果:211件(11-20件を表示中)

富士山“目隠し”騒動 別のコンビニに外国人観光客集結…撮影スポット化で車の妨げに

(05/03 14:11)

が長文訴え 井ビシ歯科医院 「ゴミの放置や敷地内侵入、喫煙、駐車場や自宅軒下で食事などの迷惑違法行為が相次ぎ、屋上への不法侵入もあり、警察へ通報することも多々ありました。考えられないマナーモラル違反、不法行為に対し、やむ


米の親パレスチナデモ、キャンパスに狙撃班も 学生ら抗議「いくらなんでもやりすぎ」

(04/28 19:50)

登場し、学生から「やりすぎだ」と抗議の声が上がっています。  中西部のインディアナ大学で撮影された映像です。施設の屋上に狙撃銃が準備され、親パレスチナの学生デモ隊に銃口が向けられています。  27日には特殊部隊「SWAT」が抗議テント


サルが!関東名湯“廃墟ホテル”だらけ「今はお化け屋敷」再興への秘策…頼みは外国人

(04/25 11:36)

ち、床は抜けてしまいそうなくらい腐食しています。 廃業した旅館を買い取った湯守田中屋 田中三郎社長 「この上が屋上なので、ここら辺りひどい」 「(Q.派手に崩れ落ちてますね。腐っている)これは完全に雨ですね」  一方、客室の押し入れには


40mから落下も“命に別状なし”男性を救った物は何だったか?

(04/23 17:22)

ことです。  バラバラになった足場。骨組みは歪み、事故の衝撃を物語っています。2日午後4時ごろ、作業員が集合住宅の屋上付近から落下しました。  作業員は高さ約40メートルある集合住宅の屋上付近で足場の取り外し作業を行ってい


原宿の新スポット「ハラカド」 銭湯も

(04/10 09:20)

原宿の新スポット「ハラカド」 銭湯も[2024/04/10 09:20]  17日に開業する東急プラザ原宿「ハラカド」は、地下1階から屋上テラスまでの9つのフロアに75店舗が入ります。  その中には原宿エリアで唯一の銭湯も入っていて、壁には見事な富士山が


原宿に銭湯!?新スポット「ハラカド」 9フロアに75店舗

(04/09 19:18)

/04/09 19:18]  東京・原宿に、新しい商業施設がオープンします。  17日に開業する東急プラザ原宿「ハラカド」は、地下1階から屋上テラスまでの9つのフロアに75店舗が入り、クリエーターがプロデュースする飲食店や路地裏にあるような居


東京・原宿に新商業施設 銭湯にレトロな飲食店なども

(04/09 12:18)

る東京・原宿に、新しいタイプの商業施設がオープンします。  17日に開業する「東急プラザ原宿『ハラカド』」は、地下1階から屋上テラスまでの9つのフロアに75店舗が入ります。  原宿エリアでは唯一の銭湯が設置されたほか、クリエーターが


「輪島朝市は私の居場所」話すのが苦手だった女性店主が37年間露天商を頑張れた理由

(03/14 12:00)

にあるビルだった。「このビルは3階や。津波が来ても大丈夫やし、一緒に避難せんか」と言われ、車を置いて知人のビルの屋上に駆け上がった。津波が来たのはその直後だった。 朝市通りのすぐそばを流れる河原田川=2024年2月8日、石川県輪


【311の現在】「震災遺構」保存への葛藤 南三陸町の旧防災対策庁舎

(03/11 12:22)

よそ600メートル。大津波に襲われ43人が犠牲になった南三陸町の旧防災対策庁舎です。  津波は3階建てのこの庁舎の屋上を越えました。鉄骨が大きくゆがみ、そのすさまじさが伝わってきます。  11日は遺族らがこの場所を訪れ、花を手向


小学校に津波“90人の命守った”大震災前日の行動と避難マニュアル超えた校長の決断

(03/10 23:30)

たら全員助からなかった」 あの日、小学校にいたのは児童や教職員、近所の住民ら合わせて90人。井上さんはこの全員を屋上に避難させることを決断したのです。 (当時中浜小学校校長井上剛さん)「当日の判断。やっぱりマニュアル通りじゃ


1 
2
 3 4 5 6 7 8 9 10