テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「小中学校」の検索結果:345件(11-20件を表示中)

2024年度から大学院修了の教員の奨学金返還免除へ 教員不足対策で文科省が具体案検討

(03/19 15:59)

て対象とするべき」という意見も挙がるなどしたため、引き続き話し合いが行われるということです。  教員を巡っては、小中学校をはじめとして担い手が不足するなか、文科省はこの制度で志願者の確保と教員の質の向上を図りたいと


住みたい街ランキングに異変 “都心”億ション好調も 子育て世代は「東京脱出」

(03/15 17:00)

ます。具体的には、区内の保育園に通う2歳児への保育料の補助額を月額上限3500円から3万3000円に増額したり、区立の小中学校の給食費を無償化したりしています。 足立区の子育て支援 (「羽鳥慎一 モーニングショー」2024年3月6日放送分


集団避難の中学生が故郷で卒業式 被災地への支援に感謝

(03/12 12:06)

、金沢市の施設に集団避難しましたが、卒業式に参加するため、およそ1カ月半ぶりに地元に戻りました。  珠洲市立宝立小中学校では保護者や在校生らが見守るなか、中学3年生10人の名前が読み上げられ卒業証書が手渡されました。


能登地震 仮設トイレ使用制限も 健康に及ぼすリスク懸念

(02/23 12:07)

れているトイレのくみ取りが間に合わず、使用を制限する所も出ています。  避難所として使われている珠洲市の宝立小中学校では、仮設トイレ9基のほかにトイレカーとバリアフリーの移動トイレがあり、およそ240人が使用していま


輪島の小中学校で“昼食”開始 ボランティアが手配 午後の授業が再開

(02/13 20:18)

輪島の小中学校で“昼食”開始 ボランティアが手配 午後の授業が再開[2024/02/13 20:18]  能登半島地震で被害を受けた石川県輪島市の小中学生にボランティアらが協力し、お昼ごはんの提供が始まりました。  輪島高校には地震で被害を受けた


名古屋市教育委員会が教員団体から“金品授受”

(02/12 09:15)

名古屋市教育委員会が教員団体から“金品授受”[2024/02/12 09:15]  名古屋市の教育委員会は、校長会などの教員団体から小中学校の校長に推薦する教員の名簿とともに、現金や商品券を受け取っていたということです。 名古屋市教育委員会 「不


がれきの中から新映像…津波にのまれた車のドラレコ 響く悲鳴、地震発生時の映像も

(02/08 16:14)

でいます。休校が続いていた輪島市立の小学校6校と中学校1校の登校が6日に再開。これで石川県内すべての公立小中学校で、登校が可能になりました。 登校した児童 「早く給食食べたいです」 「(ランドセルが)ごわごわします」  一方、輪島市


子どもたちが笑顔に…学校で“給食再開” 午後も授業可能に 七尾市

(02/07 19:07)

子どもたちが笑顔に…学校で“給食再開” 午後も授業可能に 七尾市[2024/02/07 19:07]  石川県七尾市の小中学校で給食が再開し、午後も授業が行えるようになりました。  七尾市では断水が続くなか、14の小中学校でおにぎり2個と牛乳など簡易メ


能登地震 心のケアも取り入れ…輪島市の7小中学校が再開

(02/06 12:11)

能登地震 心のケアも取り入れ…輪島市の7小中学校が再開[2024/02/06 12:11]  石川県輪島市で、高校の校舎を間借りする形で7つの小中学校が再開しました。これで石川県内すべての公立の小中学校が再開されたことになります。  地震の影響


随時更新【最新情報まとめ5】能登地震 死者241 人 災害関連死15人 安否不明11人

(02/05 13:42)

見込みは2月末から3月末となっていて、本格的な復旧にはまだまだ時間がかかりそうです。本文 能登町で9つの小中学校が再開 「復興へ力をためる3学期に」(22日13:15)  始業式ではこの学校に通っていて、地震で亡くなった森銀治郎さ


1 
2
 3 4 5 6 7 8 9 10