テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「富山県」の検索結果:440件(1-10件を表示中)

【石川で震度5強】富山・滑川市で男性が避難しようとして自宅で転倒 頭部など打撲

(06/03 13:12)

・滑川市で男性が避難しようとして自宅で転倒 頭部など打撲[2024/06/03 13:12]  石川県で最大震度5強を観測した地震で、富山県滑川市の男性が避難しようとして自宅で転倒しけがをしました。  3日午前6時40分すぎ、富山県滑川市内で「転


石川で最大震度5強 輪島市で5棟倒壊

(06/03 11:53)

倒壊しました。津幡町では、60代の女性が緊急地震速報の音に驚きベッドから落ちて右足を骨折したということです。  富山県滑川市では、20代の男性が避難中に転倒し、搬送されましたが、軽傷です。  また、北陸電力によりますと、志賀原子力


小高い丘に色とりどり3000本のバラ 福島・双葉町ゆかりの花も 富山

(06/02 19:15)

小高い丘に色とりどり3000本のバラ 福島・双葉町ゆかりの花も 富山[2024/06/02 19:15]  富山県氷見市の公園では色とりどりのバラが見頃を迎えています。  氷見市の小高い丘の上にある「氷見あいやまガーデン」では、250種・3000本のバラが次々と花を


全国的に晴れ 広く夏日に

(06/01 18:28)

とで市民と観光客が乗るバスをすみ分けて混雑緩和につなげようとしています。 ■高岡 ひざにおきゅう「ひとつやいと」  富山県高岡市の国宝「瑞龍寺」。  この寺で1日に行われたのは、ひざにお灸(きゅう)を据えて無病息災を祈願する「ひとつや


政府が石川復興基金に520億円拠出へ 能登半島地震 あすで5カ月

(05/31 12:16)

町は、高齢化率が高く財政力も低いことから、政府は520億円を拠出することを決めました。  また、液状化の被害を受けた富山県、新潟県が行う独自の対策事業に対しても、新たに特別交付税で支援する考えを示しました。 ▶【能登半島地震 被害


クマが8時間籠城の末 駆除される 富山・砺波市 

(05/28 07:57)

クマが8時間籠城の末 駆除される 富山・砺波市 [2024/05/28 07:57]  富山県砺波市の住宅の敷地にクマが入り込み、木に登ったりするなど8時間の籠城(ろうじょう)の末、27日夕方に駆除されました。  午前5時ごろ、砺波市狐島で「田んぼの中で黒い


新観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」全線開通 今年は断念 富山

(05/28 07:54)

新観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」全線開通 今年は断念 富山[2024/05/28 07:54]  富山県は、新しい観光ルート「黒部宇奈月キャニオンルート」の今年の一般開放を断念すると発表しました。能登半島地震の影響を受け、復旧工事の見通し


ナゼこんな所に?「日本一行きにくい名店」“ラーメン御殿”建てた店主が伝えたいこと

(05/26 11:00)

んな所に?「日本一行きにくい名店」“ラーメン御殿”建てた店主が伝えたいこと 4 追跡取材班が向かったのは、深夜の富山県魚津市。暗闇の中、ある建物に向かう人影が…。さらに、深夜から駐車場に集まり始めた車は、夜明けとともにほぼ満車に。


住宅地近くの水たまりに特定外来生物「アリゲーターガー」 富山市

(05/22 07:30)

リゲーターガー」です。  今月18日に富山市四方荒屋で「水たまりに大きな魚が泳いでいる」と目撃した人から通報があり、富山県の自然保護課と魚津水族館が21日に捕獲しました。体長は84センチ、重さは2.9キロありました。 魚津水族館 不


本物そっくりな「フェイク・スイーツ・アート」の美術展 富山

(05/20 07:51)

[2024/05/20 07:51]  思わず手にとって食べたくなるような、本物そっくりに作られた「フェイク・スイーツ・アート」の美術展が富山県氷見市で開かれています。  水族館の中へ入り込んだような青い世界。よく見ると、タツノオトシゴや魚のうろこ


1
 2 3 4 5 6 7 8 9 10