テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「安全性能」の検索結果:13件(1-10件を表示中)

ダイハツ 新たに14件の不正 国交省が不正3車種取り消しへ

(01/16 19:22)

ダイハツ 新たに14件の不正 国交省が不正3車種取り消しへ[2024/01/16 19:22]  車の安全性能検査の不正で生産を停止しているダイハツ工業に、新たな不正が見つかりました。 ダイハツ 奥平総一郎社長 「本当に申し訳ございません」  ダイハツの


【速報】ダイハツ 3車種型式取り消しへ 国交省「特に悪質な不正確認」

(01/16 12:04)

【速報】ダイハツ 3車種型式取り消しへ 国交省「特に悪質な不正確認」[2024/01/16 12:04]  ダイハツ工業が安全性能の検査で不正をしていた問題で、国土交通省は特に悪質な不正を確認した3車種の「型式指定」を取り消す手続きに入ったと発表


国交省 ダイハツ不正問題受け 衝突試験を公開

(01/16 06:39)

が付いた人形を乗せ、実際に車を壁に衝突させました。  エアバッグの効果や負傷程度のデータ、燃料漏れがないかなど、安全性能が基準を満たしているか確かめる目的です。  国土交通省によるこうした試験は、現在販売されている27の車


ダイハツ国内全工場の稼働停止へ 6000人の勤務が一部休みに

(12/25 23:45)

け、工場の従業員のうち約6000人について、勤務が一部休みになるなど影響が出ることが分かりました。  ダイハツは25日、安全性能検査の不正を受けて国内4つの工場のうち滋賀、京都、大分の工場の稼働を止めました。  残る大阪の本社工場


ダイハツ 国内の工場3カ所を稼働停止 再開の見通し立たず

(12/25 12:15)

ダイハツ 国内の工場3カ所を稼働停止 再開の見通し立たず[2023/12/25 12:15]  安全性能検査での不正問題で全車種の出荷を停止しているダイハツ工業は、25日から国内の3つの工場の稼働を停止しました。  ダイハツは20日に、64車種174件の


ダイハツ不正に「極めて遺憾」 林官房長官

(12/21 14:31)

ダイハツ不正に「極めて遺憾」 林官房長官[2023/12/21 14:31]  自動車メーカーのダイハツ工業が安全性能検査で不正していた問題で、林官房長官は「極めて遺憾だ」と述べ、ユーザーなどへの丁寧な説明を求めました。  林官房長官:「これは自動車ユー


34年にわたる不正のダイハツ 国交省“異例の態勢”で検査

(12/21 12:15)

34年にわたる不正のダイハツ 国交省“異例の態勢”で検査[2023/12/21 12:15]  自動車メーカーのダイハツ工業が安全性能の検査で不正をしていた問題で、国土交通省が立ち入り検査を始めました。  国交省は、通常の態勢の倍以上となる7人でダ


【速報】ダイハツ 全車種出荷停止 174の不正行為 短期開発で重圧

(12/20 18:48)

揺るがす事態であると大変、重く受け止めております。重ねておわび申し上げます」  第三者委員会の調査報告によれば、安全性能の衝突試験の虚偽記載をするなどの不正な行為が生産終了したものを含めて、トヨタ自動車などから委託


夏休み目前 BBQ火の取り扱い・食中毒に注意

(07/17 12:14)

に使われるガストーチの事故は2020年度以降、増加していて、特に製品の不具合によるものが目立っています。  輸入品は、安全性能の確認が十分に行われたか分からない製品も多く流通しているということです。  食中毒にも注意が必要で


ガストーチの事故が増加 GW前に注意を呼びかけ

(04/28 11:58)

件は海外製で、残りは生産地が不明でした。  国内では認証制度を活用した安全向上対策が進んでいますが、輸入品では安全性能の確認が十分に行われたか分からない製品も多く流通しているということです。  NITEは、購入時に製造事業者


1
 2