テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「安倍 支持率」の検索結果:245件(41-50件を表示中)

菅新内閣発足 “31年ぶりの平民宰相”海外の反応は

(09/16 16:34)

は容易ではない」と指摘しました。国営の新華社は「菅氏の3つの課題」と題してまず、新型コロナウイルスへの対応、次に安倍路線の功罪に向き合うこと、そして、権力基盤の強化と高い支持率の獲得を挙げています。また、外交は菅総理の得


安倍総理の連続在任が最長 佐藤栄作氏に並ぶ2798日

(08/23 12:10)

安倍総理の連続在任が最長 佐藤栄作氏に並ぶ2798日[2020/08/23 12:10]  安倍総理大臣は23日に連続在任日数が2798日となり、佐藤栄作元総理大臣に並んで歴代最長となりました。  安倍総理は2012年に政権に復帰してから、経済政策「アベノミクス」や


“早期解散”で公明党・山口代表「大義名分が必要」

(07/22 21:27)

国民は歓迎しないと思うし、また、解散するには国民が納得する大義名分というものも必要だと思う」  また、山口代表は安倍内閣の支持率が下がっている要因の一つとして、「“もりかけ”とか桜とか安倍総理個人に関わるテーマが多いと感


内閣支持率33.7% 河井夫婦逮捕「総理に責任」72%

(06/22 10:37)

内閣支持率33.7% 河井夫婦逮捕「総理に責任」72%[2020/06/22 10:37]  ANNの世論調査で安倍内閣の支持率は33.7%で2カ月連続の低い水準となりました。  安倍内閣を「支持する」とした人は先月より0.9ポイント増え、33.7%でした。一方、「支持しない」とした


第2次補正予算案が午後成立へ 総額31兆9000億円

(06/12 12:11)

及しましたが、平行線に終わりました。  共産党・山添参院議員:「なぜこの問題で疑念を持たれていると認識していますか」  安倍総理大臣:「最も求められているのはスピードであろうと思います。費用については事業終了後に精算を行い、真に


内閣支持率低下に「今こそ党内団結を」鈴木総務会長

(06/09 16:05)

内閣支持率低下に「今こそ党内団結を」鈴木総務会長[2020/06/09 16:05]  マスコミ各社の世論調査で安倍内閣の支持率が低下している状況について、鈴木俊一総務会長は「今こそ党内が団結するべきだ」と訴えました。  自民党・鈴木総務会長:「こうし


ポスト安倍見据え? 石破氏が幹事長に“直談判”

(06/08 18:57)

ポスト安倍見据え? 石破氏が幹事長に“直談判”[2020/06/08 18:57]  ポスト安倍をにらんだ動きでしょうか。自民党幹事長に「直談判」です。  自民党の石破元幹事長が二階幹事長と会談し、今年9月に行われる自身の派閥パーティでの講演を依頼し、二


検察庁法改正“異例の取り下げ” なぜ方向転換を?

(05/18 18:36)

案について、政府・与党は今国会での成立の見送りを決めました。国会記者会館から報告です。  (政治部・山本志門記者報告)  安倍総理大臣は18日午後、自民党幹部を前に「国民が理解して前に進めることが大事だ」として、今の国会での成立見送


検察庁法改正に「反対」約7割 ANN世論調査

(05/18 06:09)

の成立を目指しています。法改正に「反対する」と答えた人は68%で、「賛成する」と答えた人の15%を大きく上回りました。また、安倍内閣の新型コロナウイルス対策については「評価する」が31%で、「評価しない」が57%でした。安倍内閣の支持率は32.8%で、


東京五輪「延期した方が良い」74% ANN世論調査

(03/23 06:16)

開催が良い人が14%にとどまり、延期した方が良い人が74%に上りました。中止した方が良いと答えた人は9%でした。また、安倍内閣の新型コロナウイルス対策について、評価するが44%、評価しないが37%でした。経済対策として消費税率の引き


1 2 3 4 
5
 6 7 8 9 10