テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「安倍内閣」の検索結果:310件(31-40件を表示中)

東京五輪「延期した方が良い」74% ANN世論調査

(03/23 06:16)

開催が良い人が14%にとどまり、延期した方が良い人が74%に上りました。中止した方が良いと答えた人は9%でした。また、安倍内閣の新型コロナウイルス対策について、評価するが44%、評価しないが37%でした。経済対策として消費税率の引き


内閣支持率4割切る 不支持が支持逆転 ANN世論調査

(02/17 12:35)

内閣支持率4割切る 不支持が支持逆転 ANN世論調査[2020/02/17 12:35]  ANNの世論調査で安倍内閣の支持率が39.8%に下落し、1年4カ月ぶりに4割を切りました。  調査は15日と16日に行われました。それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答え


ANN世論調査 安倍内閣支持率 支持・不支持が逆転

(02/17 06:26)

ANN世論調査 安倍内閣支持率 支持・不支持が逆転[2020/02/17 06:26]  ANNの世論調査で安倍内閣の支持率が4割を切り、「支持する」と「支持しない」が逆転しました。  調査は15日と16日に行われました。それによりますと、安倍内閣を「支持する」と答えた人


“桜文書”官房長官の責任は?野党追及に総理が反論

(01/22 18:32)

その時点の完成版が存在したとのことであり、公文書管理法に違反する状態は平成23年から始まったところですが、安倍内閣においては官房長官等から指示や示唆を行ったことはありません」  安倍総理は違反状態は認めたものの、菅


立憲・枝野代表、IR汚職事件で安倍政権を徹底追及へ

(12/26 23:50)

社会的勢力だったという問題だと思っているので、カジノそのものの正当性そのものが根底から覆った」  枝野代表は「安倍内閣の副大臣としての事件で、総理や官房長官が明確に見解を出すべきだ」と批判しました。また、国民民主党との


菅長官、拉致解決に改めて意欲 一方で膠着を謝罪

(12/07 19:10)

拉致問題の解決を訴える集会に出席し、「あらゆるチャンスを逃さず全力で行動する」と改めて訴えました。  菅官房長官:「安倍内閣の最重要、最優先課題である拉致問題解決に向けて引き続き、米国をはじめとする国際社会と連携してしっ


立憲民主・枝野代表 国民民主などに合流呼び掛け

(12/06 23:40)

くことを確認しました。9日の会期末には40日間の会期延長を衆議院の議長に申し入れることを決めました。一方で安倍内閣への不信任決議案の提出については、野党幹部が誰も答えを持っていないと漏らすなど、9日に最終判断を


国会会期末で攻防大詰め 野党は内閣不信任案も視野

(12/06 11:55)

。その後について野党側は6日午後に党首会談を開いて対応を協議しますが、各党に温度差もあり、足並みをそろえて安倍内閣の不信任案が提出できるかが焦点となります。


「桜を見る会」巡るさらなる審議要求 与党側は拒否

(12/04 17:09)

機会を通じて説明はされているというふうに思います」  「桜を見る会」を巡る一連の疑惑について、野党側は、安倍総理や安倍内閣の閣僚から直接説明を求めるため、参議院予算委員会の集中審議や一般質疑を行うよう求めていました。こ


説明責任果たされた? 政府・与党は逃げ切りを…

(12/02 18:04)

い道の問題なので、対応を誤れば相当なダメージを受ける」として危機感を持っていました。報道各社の世論調査でも安倍内閣の支持率が下がり始めたことも追い打ちを掛けました。なので、安倍総理はじめ、与党幹部の発言も「これまで


1 2 3 
4
 5 6 7 8 9 10