テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「女王アリ」の検索結果:28件(1-10件を表示中)

横浜港で1000匹以上の「ヒアリ」今年初の確認 女王アリ20匹以上も

(05/22 23:46)

横浜港で1000匹以上の「ヒアリ」今年初の確認 女王アリ20匹以上も[2024/05/22 23:46]  横浜港でコンテナの中から特定外来生物のヒアリが1000匹以上、見つかりました。今年、国内で初めての確認ということです。  環境省によりますと、16日、横浜市にあ


東京港のふ頭で相次いで強い毒を持つヒアリ確認 環境省「定着とは考えていない」

(06/26 17:34)

は、この約1週間前に対岸の大井ふ頭でヒアリ約250匹が見つかっています。  見つかったヒアリはいずれも働きアリで、女王アリは見つかっていないことから、環境省の担当者は「現時点では東京港にヒアリが定着をしているとは考えて


1万匹以上のヒアリが見つかった広島・福山港、殺虫処理後に7万匹を確認

(12/07 00:19)

封のコンテナ6個に殺虫処理を行い、ヒアリを数えたところ、働きアリが7万匹以上確認されたということです。  また女王アリが20匹以上、オスアリも742匹が見つかりました。  ほとんどは10月にヒアリが確認されたコンテナ内で発見さ


「ヒアリ」が1万匹以上 国内過去最多 広島・福山港で陸揚げのコンテナから

(11/02 20:45)

リが見つかり、先月31日に専門家によってヒアリと確認されたということです。  確認されたヒアリは働きアリのほか、女王アリが4匹以上、サナギも見つかりました。  環境省が確認したヒアリとしては国内過去最多です。  ヒアリは強い毒


広島・福山港でヒアリ数百匹確認 福山港では初

(10/19 22:00)

ヒアリと確認されました。  18日に行われた追加調査では、16日と同じ場所で、さらに数百匹のヒアリが見つかりました。  女王アリは確認されておらず、すべて働きアリということです。  福山港でヒアリが確認されたのは初めてです。  ヒアリ


東京港・青海ふ頭でヒアリ約300匹 女王アリも見つかる

(07/15 10:01)

東京港・青海ふ頭でヒアリ約300匹 女王アリも見つかる[2022/07/15 10:01]  東京港の青海ふ頭で強い毒を持つヒアリおよそ300匹と羽を持つ女王アリ1匹が見つかりました。青海ふ頭では、5月にもヒアリ500匹が見つかっています。  環境省により


【速報】名古屋港でヒアリ100匹以上確認

(06/28 15:22)

ろ見つかったのはすべて働きアリです。  名古屋港では2019年に鍋田ふ頭から海を挟んで対岸にある飛島ふ頭で多数の女王アリが確認され、駆除されました。  環境省と愛知県などは協力して引き続き周辺の調査を進めるとしています。


東京・青海ふ頭でヒアリ約50匹確認 今年5例目

(10/25 20:37)

認されました。  今年、青海ふ頭でヒアリが確認されたのは5例目になります。  今回はすべて働きアリでしたが、7月には女王アリも見つかっています。  ヒアリは強い毒を持っていて、刺されると人によっては強いアレルギー反応が出ます。


大阪港で千匹以上のヒアリ確認 女王アリも複数

(09/28 17:37)

大阪港で千匹以上のヒアリ確認 女王アリも複数[2021/09/28 17:37]  大阪港でヒアリが1000匹以上、女王アリも4匹確認されました。  環境省によりますと、1000匹以上のヒアリが見つかったのは大阪港の咲洲です。  先月25日にヒアリが確認され追加


ヒアリ約70匹… また青海ふ頭で確認 今年4例目

(09/16 20:15)

、刺されると人によっては強いアレルギー反応が出ます。  今年、青海ふ頭でヒアリが確認されたのは4例目で、7月には女王アリも見つかっています。


1
 2 3