テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「天神」の検索結果:35件(1-10件を表示中)

騒然…立体駐車場で車が地下転落 ゴンドラ停止前に突っ込む 60代女性を搬送

(06/11 09:39)

トガラスにひびが入った車。駐車スペース前のシャッターも、大きくへこんでいます。  事故は10日午後1時半前、福岡市天神の中心部にある立体駐車場で起きました。 通行人の男性(10日午後1時半前) 「車が1階から地下1階に落ちた」    車が


【速報】福岡市天神の立体駐車場で女性が乗った車が地下に転落 救助活動中 警察など

(06/10 15:03)

【速報】福岡市天神の立体駐車場で女性が乗った車が地下に転落 救助活動中 警察など[2024/06/10 15:03]  福岡市天神にある立体駐車場で、車が1階から地下1階に落ち60代の女性が搬送されました。  警察や消防によりますと、10日午後1時半


「山王祭」6年ぶり開催 500人の行列が都内巡行

(06/07 12:15)

ごろ、千代田区にある「日枝神社」から、神輿(みこし)などが出発して山王祭が始まりました。  「山王祭」は、京都の「祇園祭」、大阪の「天神祭」と並ぶ「日本三大祭」に数えられます。  この祭りはこれまで2年に1回行われていましたが、新型コロナウイルス


全盲ミュージシャン木下航志 復活の舞台裏 長女誕生後に難病…闘病2年の真相

(05/24 17:00)

か力になりたい。 それぞれの曲作りが始まった。 小学生5年生のストリートライブ すでにすごい人だかり 2000年 福岡・天神 2002年のニューヨークでのライブ バンド「UNCHAIN」の谷川正憲も曲作りに手を挙げた一人だった。 「病気のことを聞いて正直


能登地震 七尾市の小学校で授業再開 「みんな来ていてよかった」

(01/19 12:21)

では、2つの小学校が19日から再開しました。市内では今も地震が続いているため避難訓練も行われました。  七尾市の天神山小学校では、全校児童219人のうち182人が登校しました。  子どもたちは教室で避難訓練をした後、授業を再開しま


19日から小学校で授業再開 まだ教室での避難続いているけれど… 七尾市

(01/18 20:29)

開します。  音楽室の楽器を動かし、授業ができる教室を確保しようとしているのは、19日から学校が再開する七尾市の天神山小学校です。  この小学校は避難所にもなっていて、教室などで約20人が生活を続けているため、児童が使える場


G7サミット控えた広島市内の駅に不審物 警察出動

(05/15 14:05)

広島市の駅で不審物が見つかり、警察が出動するなど、一時騒然となりました。  15日午前10時45分ごろ、広島市南区のJR天神川駅北口改札の外側で持ち主不明のスーツケースを職員が発見し、警察に通報しました。  爆発物などを扱う専門


兵庫・伊丹市 堤防が決壊 土砂に車埋まる 住宅浸水も

(05/08 10:42)

、複数の車が土砂に埋もれるなどの被害が出ています。  兵庫県などによりますと、午前1時ごろ、伊丹市の北部を流れる天神川の堤防が決壊して周辺の住宅が浸水したほか、付近の道路に止まっていた複数の車が流れ出た土砂に埋も


GW後半「こどもの日」 4年ぶりに800匹の鯉のぼり

(05/05 12:34)

こいのぼりから始まり、今では800匹まで増えました。  青空のなか、こいのぼりが空高く泳いでいます。  東京・江東区の亀戸天神社では子どもたちの健康と活躍することを願う「出世鯉の放流」が行われています。  急流をこいが泳いで登ること


湯島天満宮 新年に向け「うさぎ」絵馬5万枚の準備進む

(12/16 10:00)

なんで飛躍するような一年になったら良いなと思っております」  湯島天満宮・権禰宜(ごんねぎ)、渡辺直さん:「私ども湯島天神と致しまして、コロナウイルス前より30年以上前から、混雑時には神社周辺または境内を一方通行と致しまして


1
 2 3 4