テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「大阪 天気」の検索結果:109件(1-10件を表示中)

台風は温帯低気圧化も引き続き不安定な天気 週末は激しい雷雨や突風に注意

(05/31 12:40)

台風は温帯低気圧化も引き続き不安定な天気 週末は激しい雷雨や突風に注意 2 ■台風1号は温帯低気圧に きょう31日(金)午前3時、台風1号は日本の南で温帯低気圧に変わりました。 その後も温帯低気圧として伊豆諸島付近を進んだ


「真夏日」続出 暑さ対策“屋上にも変化”熱を宇宙に逃がす新素材も 

(05/18 22:30)

ます」 同じ素材を使ったテントの中では、一般的なテントと比べて、体感温度が10度下がったとのデータもあり、来年の大阪・関西万博でも、パビリオンの屋根に使われる予定。掃除などのメンテナンスも不要だと言い、東京都交通局は、5月


列島 季節外れの暑さに 30℃以上の真夏日続出か

(05/18 12:54)

温は大分の日田で32℃、熊本で31℃などとなっています。  名古屋も30℃で今年初めての真夏日になる見込みです。  東京都心や大阪は今年一番の暑さが予想されています。  屋外に加えて車の中でも熱中症に注意が必要です。 ▶テレ朝天気


5月なのに真夏の暑さ? 最新予想! 47都道府県の最高気温 一番暑いのはどこ?

(05/17 13:09)

すくなって暑さは控えめです。午後は、近畿や四国、九州の太平洋側で雨の降る所もあるでしょう。 大津 28℃/26℃  京都  30℃/28℃ 大阪 28℃/26℃  神戸  25℃/23℃ 奈良 29℃/28℃  和歌山 26℃/23℃ 鳥取 29℃/29℃  松江 28℃/27℃ 岡山 28℃/24℃  広島 27℃/27℃ 山口 28℃/27℃ 徳島 25℃/22℃  高松 26℃/27℃ 松山 27℃/26℃  高知 


けさは冷え込むも日中は広く夏日 気温の変化大

(05/10 12:21)

なりそうです。  晴れて放射冷却が効いた朝の最低気温は、東京都心で8.7℃とおよそ1カ月ぶりに一桁台となったほか、大阪や大分など西日本の各地でも10℃を下回りました。  ただ、日中の気温は9日より大幅に高くなる見込みです。  長野で


8日(水)は急変注意!急な雨や雷雨 空気ヒンヤリ服装選び注意 北海道では雪も 

(05/07 14:21)

月上旬並み) 秋田13℃(4月上旬並み)仙台20℃(5月中旬並み) 新潟14℃(4月上旬並み)東京25℃(5月下旬並み) 長野16℃(4月上旬並み)大阪19℃(4月中旬並み) 広島19℃(4月中旬並み)松江15℃(3月下旬並み) 高松18℃(4月上旬並み)福岡17℃(3月下旬並み) ・カキの“生食


福島・山形で30℃予想 北・東日本は季節外れの暑さに 関東甲信も暑さ続く

(04/26 12:13)

想されています。  東北は27日にかけても暑さが続く見込みで、体調管理に注意が必要です。  そのほか、26日は東京都心や大阪、札幌など広い範囲で夏日が予想されています。 ▶テレ朝天気


「黄砂」統計史上初めて東京で3日連続観測 列島各地に飛来…洗濯物、車への付着注意

(04/19 12:35)

上初めて、3日連続で黄砂が観測されました。  19日も黄砂が列島を覆っています。気象台が目視で観測している東京と大阪では、17日、18日に続き黄砂が観測されました。  東京で黄砂が3日連続で観測されるのは、統計を開始した1967年以降


黄砂観測 関東などは雷雨注意 愛媛、高知は週末に大雨の恐れ

(04/18 11:39)

きかった地域では週末に大雨の恐れがあります。  日本列島には黄砂が飛来していて、目視で観測を行っている東京と大阪は2日連続で発表がありました。  18日まで西日本から北日本の広い範囲に飛ぶ見込みです。  さらに東海や関東で


東海から北日本で雷雨注意 あすにかけて広範囲で黄砂

(04/17 12:19)

観測しました。  午後にかけても急な雷雨や突風、ひょうの恐れがあります。  また大陸から黄砂が飛来していて、午前中は大阪で観測されました。  18日にかけて日本列島に流れ込み、場所によっては見通せる距離が5キロ未満になる可能性


1
 2 3 4 5 6 7 8 9 10