テレビ朝日 サイト内検索結果

テレ朝newsで「大嘗祭 公開」の検索結果:8件(1-8件を表示中)

両陛下がゆかりの品々ご覧に 大嘗祭の屏風も

(02/10 19:37)

両陛下がゆかりの品々ご覧に 大嘗祭の屏風も[2020/02/10 19:37]  天皇皇后両陛下は、お二人のゆかりの品々の展示をご覧になりました。  両陛下は10日午後、皇居・東御苑の三の丸尚蔵館で特別展「令和の御代を迎えて」をご覧になりました。陛下は


大嘗宮公開に78万人来場 平成よりも34万人多く

(12/09 05:55)

大嘗宮公開に78万人来場 平成よりも34万人多く[2019/12/09 05:55]  皇居・東御苑に建てられた大嘗宮(だいじょうきゅう)の一般公開が8日に終了し、約78万人が来場しました。  即位の重要儀式「大嘗祭」の舞台となった大嘗宮の一般公開は先月21


両陛下、宮中三殿に拝礼 きょう一連の即位行事終了

(12/04 12:16)

まが赤坂御所を出発されました。そして、その1時間後に天皇陛下が出発して皇居に入られました。午前は即位の礼と大嘗祭(だいじょうさい)が終わったことを皇居の宮中三殿に報告される「親謁(しんえつ)の儀」が行われました。儀式は非


「神秘的な空間でした」 大嘗宮の一般参観始まる

(11/21 12:06)

「神秘的な空間でした」 大嘗宮の一般参観始まる[2019/11/21 12:06]  天皇陛下の即位に際して大嘗祭(だいじょうさい)の儀式が行われた大嘗宮の一般参観が21日から始まりました。  午前9時の開門から約2時間半で9000人近い人たちが訪れ、大


即位儀式の舞台「大嘗宮」を公開 14日夜から大嘗祭

(11/13 11:57)

即位儀式の舞台「大嘗宮」を公開 14日夜から大嘗祭[2019/11/13 11:57]  即位に伴う重要儀式「大嘗祭(だいじょうさい)」を14日に控え、宮内庁は13日に儀式の舞台となる大嘗宮を報道陣に公開しました。  大嘗宮は今回の儀式のために皇居の東御苑に


天皇皇后両陛下 来週の大嘗祭に向けてリハーサル

(11/07 06:18)

天皇皇后両陛下 来週の大嘗祭に向けてリハーサル[2019/11/07 06:18]  天皇皇后両陛下が来週に行われる大嘗祭(だいじょうさい)に向けて儀式の舞台となる大嘗宮を視察し、リハーサルに臨まれました。  両陛下は6日午後、皇居に入って東御苑


「勅使発遣の儀」 即位の礼などの日程を報告へ

(05/09 05:57)

「勅使発遣の儀」 即位の礼などの日程を報告へ[2019/05/09 05:57]  即位の礼と大嘗祭(だいじょうさい)の期日を伊勢神宮などに報告するため天皇陛下が使いを派遣する儀式「勅使発遣の儀」が皇居・宮殿で行われました。  8日午後2時すぎ、冠に御


天皇陛下の執務“初公開” 閣議決定に署名・押印

(05/07 17:56)

天皇陛下の執務“初公開” 閣議決定に署名・押印[2019/05/07 17:56]  天皇陛下が国事行為として執務をされる様子が初めて公開されました。  陛下は7日午後3時20分ごろ、皇居の半蔵門から宮殿へと向かわれました。宮殿の表御座所「菊の間」では、憲


1